つい先程、『ロイヤルホスト』さんのジャワカレーの話をしていますが、実は先週末に楽しんでいました(忘れていました笑)。
先週の訪熊からの帰福時に、長らく工事中だった北熊本SAが完成していたので、ちょっと寄って来ました(まだ一部駐車場整備中?)。
フードコートの充実ぶりも凄く・・。⬇︎
沢山の方々でまさしく満員御礼・・、その結果不幸いにも座る所が確保出来ずに・・。⬇︎
途方に暮れる寸前にパン屋さん⬆︎を見かけました。
あの緑の包装のパンも!。⬇︎
さらには海老名サービスエリアのメロンパンも!。⬇︎
かなり悩ましいところでしたが・・、今回はこちらに目を奪われました。⬇︎
こちらは『ROYAL』さん謹製の『ジャワカレーパン』だとか。⬇︎
こちらを買って帰らずにはいられませんでした笑。
そして袋に書いてある通り+αの工夫を施したのがこちら。⬇︎
どうですかこの仕上がり!。
ちなみに、レンジで6秒チンし、トースターで表面を焼き上げました。
まさしく絶品ジャワカレーパンでした。
でもそういえば・・最近はロイヤルさんではカレーといえばカシミールばかりだったような・・やはり朝食ビュッフェへですかね笑。
注:ビュッフェ時ではなくても通常でも頂けます。
かなり寒くなると噂されていた今朝・・。⬇︎
・・。
夜半はずっと雨だった様子ですが・・。
そんな昨日の大雨からかなり冷えると予想されていた、今朝から遡ること昨日は?。
当てはまった地域もあったかもですが、福岡市内は全くで、ほぼ小雨状態の夕方まででした苦笑。
それでも大手を振るって歩ける程では無く、やはり傘は必要でした・・ということは、週末の食べ過ぎを挽回する為に予定通り歩いて来ました笑(叔士に二言は無し笑)。
いざとなったら建物への避難も考えてやはり天神地区へ(そうで無くても大体天神笑)。⬇︎
さすがの雨ですし平日の午後ですので、最近はお子さんが結構遊ばれている『今泉公園』も・・。⬇︎
お子さんどころか誰もいない状態でした(こうなるとあの当時のような雰囲気も・・どの当時?笑)。
実際には周囲にはいろんなお店が出来ていますので、そんな雰囲気はありませんけど笑。
今回はあえて地下へは下りませんでしたが、地上はやはり人が少ない印象の『三越』さん横。⬇︎
ふと横の『大丸』さんを見ると・・。⬇︎
何やら垂れ幕が・・。⬇︎
『大丸』さんが天神へ来られて50年のようです。
こちらこそ末長く宜しくお願い致します笑。
ここまで来たからには・・です、見えています笑。⬇︎
もう少し接近するとはっきり確認できます・・が。⬇︎
『愛眼』さんの存在感も確かなもの笑。
そしてふと思い出しました。
あれだけ『ワンビル』さんの建設状況を追っていたのに、開業後はまだだった事を!。
これは良い機会だと『ソラリアステージ』さんへ。
そうなるとやはりここからの景観になります。⬇︎
旧『福ビル+天神コア+天神ビブレ』の跡地ですので間違いなく現在の天神地区最大規模です。
そんな『ワンビル』さんへは果たして僕はいつ入場することになるのやら笑。
福岡の『福岡タワー』、別府の『別府タワー』、京都の『京都タワー』・・のように、意外に地元の人ほど上ったことがない状態にだけはならないようにと思っています(それは絶対にないでしょうが笑)。
ちなみに福岡タワーは相当前に一度だけ苦笑、別府タワーも大学時代はなく、卒業から20数年後(7年前)に初めて上がった次第(親友の教授就任お祝い会時)。
まぁ、こんな事態にはならずに数年以内には・・ではなく数週間以内にはかなと思っています笑。
そんな感慨深く、完成後の勇姿をしばらく眺めていました。
そして恒例だった天神からの南方面。⬇︎
快晴時は最高の眺めですが、曇りも悪くないな・・なんて笑。
そのまま久々のM3階イベントスペースへ向かうと。⬇︎
傘祭りが開催されていました。
今年は日傘も利用予定ですし、まさにタムリーでした。
様々な新提案の品がある中・・。⬇︎
梅雨時期は長靴やレインブーツも導入してみようかな・・。
さらには、最近傘を開いてまとめるのが面倒だなと感じているまとめ不精の僕にぴったりの傘が!!。⬇︎
その名も『シュパット(たためてまとまる)』。⬇︎
これはかなりの優れものかもですし、色も豊富で・・真剣に導入を検討しています笑。
そのまま階下へ降りて、久々にコンコースから繋がる階段を降りて地上へ。⬇︎
ちょっと駅へ振り返ると。⬇︎
広いです(当然笑)。
大型ビジョンには飛び出すペンギンさんはいませんでした。⬇︎
夕方の天神はそろそろ帰宅ラッシュが始まる頃でした。
今回は結局ビル内散策がメインとなりましたが、外はまだ小降りでした。⬇︎
新天町からきらめき通りへと抜ける際によく利用する通路を通って・・。⬇︎
こちらはお店やホテルへの通路であって、本来素通りは良くないのかもです苦笑。
そんなこちらの『ロイヤルホスト』さんは全国で朝食ビュッフェが提供されるとても珍しい6店舗中の1店舗です(九州では唯一)。
噂ではあの名物ジャワカレーやホストさんといえばのパンケーキも食べ放題だとか。
上階にあるホテルの朝食会場を兼ねてもいるようですが、宿泊しなくても食べることが可能だそうです。
泊まることはさすがに無いかもですが、ビュッフェだけは一度はと思っています(大好きカリカリベーコン七本+パンケーキ五枚+ジャワカレー三杯の七五三制覇をと・・○ほです笑)。
その後も久々の天神のあちこちを見て周り(いつも程にはでしたが)、天候はあれでしたが意外に歩けたので気分は晴々でした笑。
そんなある程度は歩けた後の今日も、いつものようにまた集中かと思っています。
それではまたそのうちにですかね。