先日からよく通るようになっている『天神ブリッククロス』さん。
こちらの建物は実は一塊の建物ではなく、地下では当然繋がっていますが、地上では北棟と南棟とで分かれています。
そんな地上のセパレート部の隙間は、実は小さな小径になっていて、ここがまた見どころ十分です。⬇︎
一見ただの隙間径ではあるんですが笑・・。⬇︎
左手は駐輪場。⬇︎
ほーーー。
もちろんこれは見所ではありません笑。
この右手に・・。⬇︎
この近辺を解説したパネルが埋め込まれています。
元々天神とは縁もゆかりもない地方都市出身ですので(のびのびすくすく育っていました笑)、福岡中心地の息吹を今だに満喫出来ています笑。
そんな僕にとって、天神の成り立ちや以前の姿を解説してくれるパネルなどは宝物以上です笑。
こちらはビッグバン以前の『天神ブリッククロス』さん周辺。⬇︎
緑地化計画も推進中のビッグバン経過中。⬇︎
しばらく見ていられます笑。
ちなみに建物及び周辺で見られる緑がこちら。⬇︎
こちらがどこにあるのかを探すだけでも時間が作れそう(潰れそう笑)です。
そんなパネルがひっそりと展示されている小径を抜けると、見えてくるのがこちら。⬇︎
青いお空と『割烹 よし田』さんです。
かなり広い店舗になっている様子。⬇︎
さて懸念されていたあれは・・。⬇︎
6/10のグランドオープンとともに名物・鯛茶が天神地区に復活です。
これは行かなければです笑。
今朝は小雨混じりの21℃。
どうやら今日からは雨混じりの天候が続くとか・・まさかの梅雨入りでは無いですよね?。
まぁどんな模様であっても楽しんで過ごそうとは思っています笑。
さて、コスメ商品、日常品、文具品、食料品、電化製品、子ども用品、便利品、おまけに企画品(コラボ商品?)・・上げ出したら止まらない程になんでも揃っていて均一価格でのお店といえば・・最近はこちらの存在感がかなりなものとなってきている印象です。⬇︎
今までなら、100円ショップというのが一般的だったかと。
しかし、そこにあえての約3倍価格で勝負をかけているお店です(みなさんもご存知だと思います)。
そしてこちらはその『3COINS』さんのさらに上級?ブランドの『3COINS +plus』さんです。
以前から、オシャレな『3COINS』さんがあるとは思っていましたが、入ったのは今回が初めてでした(『ミーナ天神店』)。
通路脇のこの車に吸い寄せられるように笑。⬇︎
これは『足けり車』で当然330円ではありませんが、こんなにカッコ良くてオシャレでこの価格はかなり良いかと思い予約を入れてきました・・というのはいつものあれですが(きっと予約なしで買えるかと笑)。
節句のアイディア商品もなかなかに面白く・・。⬇︎
鯉のぼりも・・着る鯉のぼりなんてなかなかな発想かと笑。⬇︎
これはいつかの為に買いました、そのうちに披露出来るかも大笑。
食品コーナーもかなりなもの・・。⬇︎
レンジで簡単生ラーメンなんて言われたら。⬇︎
本当に美味しそうで・・・、ちなみにこちらも。⬇︎
これはそのうちにチンしそうです笑。
お菓子コーナーも力が入っています。⬇︎
ここで全部揃うかも・・。
お家でお寿司コーナーも魅力的でした。⬇︎
ちょっとお値段が高くなってはいますが、十分に期待に沿ってくれているような安心感があります笑。
そしてこちらは『ホンダ』さんとのコラボコーナーでした。⬇︎
やはりこちらに足を止めていたのは僕世代以上の方々が多かった印象です。
S800や。⬇︎
こちらは初代N360だったかと。⬇︎
こんな名車揃いだった会社が・・です、必ずやの復興を期待しています。
そして、某地を訪れていた際にも立ち寄りました(最近本当に好きです笑)。⬇︎
こちらにも・・、ありました!。⬇︎
もう少し大きかったら・・僕も跨ってみたいです笑。
他にも魅力的なちびっ子グッズが多数・・?。⬇︎
えっと・・これは?。⬇︎
こちらはなんとエンジン音が鳴り響き、ライトが光ってチェーンも・・やはり回転する仕様になっているようす!。
流行っている漫画の影響では無いですよね・・?笑。
これはちびっ子だけでなくおじさんでもかなり欲しくなりました笑。
かなり悩みましたが・・苦笑。
既存の視点とはふた味以上も異なる視点の商品展開ですのでこれからもちびっ子グッズコーナーから目が離せません(もちろん通常コーナーも笑)。
そんなこちらでは・・?。⬇︎
お掃除ロボが稼働中でした。
かなり優秀な雰囲気でしたので、意地悪な僕はあえて向かってくる目の前から動かずに様子を見ていたら・・突撃されまし・・冗談です(本当に)。
しっかり避けてお掃除継続でした(かなり優秀!)。
ちなみに動かずにの部から創作で、実際には他のお客さんに近づくロボを見ていたらの状況でした笑。
また今週末に寄ってしまったら・・買ってしまうかも・・車?チェンソー?笑。
それでは週末前の今日も元気に集中かなと思っています。
また気が散った、では無く気が向いた頃にでもですかね。