雨が続く時にはやはりお花ですね。⬇︎
いつも綺麗なお花を頂けています。
紫陽花です、僕でもわかるようになりました笑。
ありがとうございます。
最近HPを訪ねてとても面白い企画動画を見つけました。
それがタイムリープ in ニューヨーク。⬇︎
ホストは大好きなこちらの方。⬇︎
いつの間にやらNYを離れLAへ移住されていますが笑。
元気にされている様子笑。
この方といい、西野さんといい、自由に生きられているのは素敵な事ですね。
またNYへも行きたいです。
今朝は霧雨で気温は適温。
今の所梅雨らしい天候が続いていますがさて?。
そんな梅雨日和な昨日はしっかりお昼も食べ天神へも来ているし、だったらあちらへ行かずには・・。⬇︎
完全に復旧・・本当にお疲れ様でした。
これで安心とばかりに散策へ。
薬院を抜けて白金を通ってホテルニューオータニさん近くへ。⬇︎
この日の空模様はご覧の通り。
時折パラッ?と気のせいかと思うほどで、しっかり歩けました。
ここから天神へでも戻ろうかと・・、いつもは地下道を通らせて頂いている九電ビルさんへ。⬇︎
このまま地下へ降りる程の日差しではありませんので、久々にビル横を進みました。⬇︎
とても真っ直ぐな長〜い通路でした。
日陰にもなっているので地下へ潜らなくても日差しは十分に遮られます。
長さは地下も地上も同じだと思いますが、景色の変化があるので少しだけ短く思えました笑。
あっという間に終点?近く。⬇︎
実はまだ北館分がありますが。⬇︎
さらに北上・・ずっと気になる渡辺通りど真ん中のこちら。⬇︎
これがなくなり、以前のようにスッキリ見渡せる時は来るんでしょうか?、素朴な疑問願望です笑。
途中から春吉方面へ曲がり春吉橋近くへ。⬇︎
今回は橋を渡らずに西中洲へ。⬇︎
先月久々に行きましたがとても賑わっていました。
やはり昔も今もです笑。
福博であい橋近くまで抜けてくると・・。⬇︎
ジョルジョマルソーさんから曲がって・・あ!。⬇︎
あった!。⬇︎
前回は洲を見つけていますので。⬇︎
これで中洲まで完成、あとは西がどこかに。
探そうとしても見つからないもの、やはり何気ない事が大事。
またいつぞやかに通る時にさりげなく見つかるんでしょうね笑。
そのまま天神中央公園へのこうえんどおりばしへ。⬇︎
今回も花壇の花が綺麗でした。⬇︎
これはマリーゴールド?。
いつも綺麗に手入れされています。
日差しが厳しく無いので皆さんゆっくりと。⬇︎
僕だけせかせか苦笑。
そのままワンビルさん横まで。⬇︎
パルコさんの上にちょっとだけ見えている場所が天神絶景が見れる場所ですね笑。
せっかくなので、そんなビルの真横を通って(上りません苦笑)。⬇︎
電光掲示柱がランドマークになっていて、もう街の景観として馴染んでいます。
今日はこちらへ大切な方がお越しになられるので、心してお待ちしたいと思っています・・僕は仕事でした(残念!笑)。
絶景を楽しまれたら幸いだと思っています笑。
そのまま進むと西鉄グランドホテルさん直近の完成間近ビルが見えてきます。⬇︎
こちらの商業スペース部にどんなお店が入るのか密かに楽しみにしています笑。
この後は天神を通り過ぎてしばし散策を満喫しました。
これだけ歩けばお昼分のカロリーは減らせたかと自画自賛笑。
間も無くやってくる猛暑時には頑張りようがなくなるかもなので・・苦笑。
それでは今日もまたいつものように過ごせれば。
またお時間が空いた時にでもですね。