BLOG
ゆっくり過ごしました。

 

昨日の休日は午前中に仕事関連を終わらせ、午後からはまた用事で天神でした

そうですね、天神はよく行きます

賑やかなところが嫌いじゃないんでしょうね。

でも静かなところも好きなんです。

さて、天神はクリスマス一色の感じになってます。

この前までハロウィン一色でしたけど。

街中のいろんなところに綺麗なネオンが輝いています。⬇︎

dsc05155

少し辺りも暗くなってきました。⬇︎

dsc05163

少しだけアップで。⬇︎

dsc05164

ギラギラしてなくていい感じです。

そして最近ではおなじみの警固公園には沢山の人が光やアイススケートリンクを楽しんでいました。

わざわざアイス、スケートリンクとアイスを入れたのは、今までは特殊な『プラスティック・アイス』という特殊加工のボード?を使用していたかと思いますが、今年は本当の氷なんですね。

多くのちびっこ達が楽しんでいました。

もちろんちびっこ達だけではなく、僕を含めた数人のおじさん達も楽しんでました

スペースがあまり広くなかったので、羽生結弦さんに負けずとも劣らない4回転半は遠慮しました・・・そうですよ・・・○○ですよ。⬇︎

dsc05170

アイススケートリンクの様子です⬆︎。

広場は本当に綺麗でした。⬇︎

dsc05171

dsc05173

dsc05175

木々の光がなんか黄色?金色?オリーブ色?です。

そうなんです、今年はシャンパンゴールドのLEDみたいです。

輝いていますね。

さてここまで(天神)きてますから当然です、仕方ないです。

数日前もきました

前振りで、最初の写真(上からの写真)もありましたし

このまま流そうかと思いましたが、お店の方々にも悪いですし(別に頼まれてはいませんでした)、言いたかったことのメインを言わずには終われませんから、小っーさくですが。⬇︎

dsc05154

dsc05160

dsc05166

これならくどくないですね

今度から写真はこのサイズでいきます

 

追記:

いろいろと開院前から貴重なアドバイスをたくさん頂いている久○さん、折○さんいつもお世話になっています。

先日もいろいろと貴重なお話を頂いただけじゃなく、美味しいものや身になるものも頂き、大変恐縮でした、また宜しくお願い致します、じゃなく、本当にありがとうございました。

今後ともどもご指導の程宜しくお願い致します。

最後に、久○先生、僕は長年自分で切ってますよ・・・???。

 

さてさて寒くなってきました。

しかし、福岡の天気は回復傾向のようです。

dsc05176

青空が覗いています。

dsc05177

遠目に都市高速が見えてます。⬆︎

わかりにくいですね。

ハシゴを横にしたように見えるのが都市高速です。

当院へは野芥で降りれば、車でそのまま1分、歩いて10分です

都市高速できて、降りて歩く方はいませんね(笑)。

 

それでは今日も楽しくいきましょう!。

 

2016年11月24日
大丈夫でしたね。

 

僕が勝手に雨風が強いとどうなるんだろう ? なんて心配していた土日の小戸で開催されていた国際ヨットレース『アメリカズカップ』が無事に終了しました。

現地では大変な熱気だったようですが、知らない方もまだまだ多かったようです。

せっかくの凄い大会だった割には街中などには特に宣伝もなく、知ってる人や気付いた人だけで大盛り上がりだったような気もします(関係者の方々すみません!!)。

しかし、テレビ放送があっていて、土曜日の出先で、短時間ですが見ることができました。

やはり面白かったですね!!。

船艇はカッコイイし、スピードは早いし、クルーの動きは目まぐるしく慌ただしいし(素早い)、おまけに浮かんでるし!!。

もう見所いっぱいで、まさしく海のF1です。

次回があったらその時には是非!!。

観戦チケットを入手するか、誰かに穴場スポットを教えていただき、直接観戦したいと思います(遠くからでも構いません)。

でも今回の福岡大会で初日から見られた『フォイリング』?、すなわち船艇の浮き上がり走行(飛んでいるように見える)は是非とも近くで見たいし、近くでないと見えないと思いますので、やっぱりある程度近くで見たいですね。

ちなみにこの『フォイリング』は、ある程度の風速(大体12ノット以上)がないと見れないようですので、風は当然強い方がスリリングな展開になるということですね。

なんか学生時代に深夜の特番で初めて見て興奮したことを思い出しました

クルーに憧れ、見終わった直後にやや腹筋したことも思い出しました

そうなんです、昔から結構ア○なことをすぐにやってしまう性格で、後で結構反省するのも変わっていません

また福岡で開催されたらいいですね。

もしかして・・・逃した魚は・・・にならないことを祈ります

関係者の皆様よろしくお願い致します。

 

やめようかと思いましたが、せっかくなんで僕が日曜日に撮った写真を一枚⬇︎

dsc05140

笑、ボケてるし切れてますね。

ではもう一枚⬇︎

dsc05139

先程の写真の後だとまともに見えるでしょ

カメラを横に向けて撮ったにしてはなんとかよく撮れた一枚です。

完全なブラインド状態でした。

よかったー、2枚も船艇が写ってて

でも、危ないからダメですよ

 

さて次第に寒くなってくるようです。

今日は朝もまだ暖かいですね、おまけによく晴れています。⬇︎

dsc05148

晴れてきそうな朝空ですかね。

午後からは天気も変わってくるようです。傘をお忘れなく!!。

明日はお休みです。

でもいろいろとすることが多くて・・・。

 

2016年11月22日
賑やかな天神でした。

 

11/19の土曜日は、午前中の診療でバテた身体にカツを入れながら、天神で用事を済ませましたが、きらめき通りが賑わっていました。⬇︎

dsc05113

「FUKUOKA STREET PARTY」が開催されていて、第6回目の今回は全国から集まったダンスチームのパフォーマンスで賑わったようです。

以前もたまたま歩行者天国に遭遇しましたが、今回は人が多かったです。

おまけに芸人さんの波田陽区さんを見かけました。

まだまだ人気で、大勢の人に囲まれていました。⬇︎

%e6%b3%a2%e7%94%b0%e9%99%bd%e5%8c%ba-001

僕の写真ですから、もう皆さんお分かりですよね、タイミングが合わなくて後ろ姿です

真ん中のおなじみの着流し姿で、今は福岡在住みたいです。

そういえばテレビで最近よく見るかも。

やっと用事を済ませ、・・何をしようかな?。

ここまで来てますから当然

僕の唯一と言ってもいいほどの恒例行事です。

今日は出てくる順番通りでいきます。

僕は先に持ってきていただくので 、まずはアイスティー。⬇︎

dsc05122

皆さんは最後のデザートタイムにアイスと楽しまれています。

次にサラダ。⬇︎

dsc05121

僕は先に全部食べてしまいます、健康上も先に野菜!!が最近の主流ですからね

僕はメインに集中したいから気が散らないように先に食べます

気が散るとは失礼な表現ですが、サラダも十分美味しいですからね

でも、なれない間は辛さ対策で交互に食べられてもいいかもです。

そして待望の!!!。⬇︎

dsc05085

すみません、少しだけふざけました。

最近気に入っているので

では本当に。⬇︎

dsc05123

今回はまさしく絶品でした!!。

注:

毎回絶品と言ってます

まるで、「最新のポル○○が、最良のポル○○」みたいな。

意味がわからない方は車好きの知り合いに聞いてくださいね。

ポル○○は以前登場しています(小さく)。

そして最後に⬇︎

dsc05124

冬場でも口の中は夏場ですからひんやり美味しいです。

やはり飽きません。

そして最後に賑やかな天神の上から写真です⬇︎

dsc05117

dsc05118

dsc05120

以前もそうでしたが、何故か上から撮るとあまり賑わっているように見えないんです???。

歩くと結構まっすぐ歩けないほどなんですけどね・・。

 

今日は曇ってます。

寒くなると聞きましたが、まだ平気です

今週も始まりましたが、水曜日がお休みですから頑張っていきましょうね。

 

それでは!!。

 

2016年11月21日
子供?。

 

またしても可愛い子が登場です。

以前のモコモコ『ウィリアムくん』と同様な『ちびなウィリアムくん』です。⬇︎

dsc05089

少し暗いので若干別角度から⬇︎

dsc05090

まるで親子みたいでしょ?。

実は兄弟なんですよ・・・嘘です

実は姉妹です・・・

ご想像にお任せします。

よく集まったものだと自分でも思います。

なんせ8年前から集めてましたから 。

まだ他にもいるんですかね?。

いるんです!!、それもとっておきのが

準備してるんですが、なかなか登場の機会に恵まれていません。

そのうちに登場予定です!。

さて、今日の夜中は雷が凄まじかったです。

自宅の近所にも激鳴が響き、その直後に火災警報が鳴り響いていました。

あまりにもの衝撃で報知器が感知したんでしょうか?。

それとも本当に落ちたんでしょうか?。

その後に消防車などのサイレンは響いていなかったので、大事には至っていないと思いますが、本当に凄かったです。

真横に落ちたかのような衝撃でした。

最近の雷はすごいですね。

さてさて、以前にお話しした世界最高峰の国際ヨットレースが今日から福岡で始まりますが、行かれる予定の方はいますか?。

きっと何人かいらっしゃると思います。

もちろん僕は観戦チケットを持ってませんので、間近で見ることは難しいでしょうけど、遠目でも、都市高速の上からでも少しでも見れたらと考えています。

(高速の走行中は基本、よそ見はダメですよ

ちなみに近辺の様子はこんな感じのようです⬇︎(勝手に拝借しました すみません!!)

img_map01

学生時代にこのレースの特番をテレビで見たことがあり、詳しくは知らなかったのですが、なんかゴージャスな凄いレースだなーと思った記憶があります。

何よりレース艇自体がカッコイイんですよね。

さらに、帆(ほ)って言えばいいのか、セイルと言えばいいのか詳しくは知りませんが、そこにスポンサー企業(?)名が入り、垂直に天高くそびえる姿は何ともカッコイイと思いました。

そして筋骨隆々としたクルーが協力して全力でスピードを競い合い、位置取りなどを全力で駆け引きする姿が相当に面白いと見入った記憶があります。

しかし、遠い異国のリゾート地でのいわゆるセレブのスポーツだと現実感を感じなかったのも事実です

それが福岡で開催されるというのは、詳しい方々からすれば本当に凄いことなんだろうと思います。

実際、そんなに詳しくない僕からしても、とは言っても僕も学生時代は暇を見つけては波に乗ったりしてましたから・・・そうです浮き輪でプカプカです、すみません

さて?ここからがいかにもな素人の疑問ですが、今日の天気でも開催されるんでしょうか?。

雨はいいとして、あまりにもの強い風や雷の時にも大丈夫なんですかね?。

雨もあまりよくはないんじゃないかなとも思いますが・・・。

ま、僕が心配することではありませんね

昨日の朝の時点では観戦チケットがまだ若干残っていたようですが、現在はもちろんもう無いようです、残念です・・。

 

では今日も頑張って漕いで行きます

 

2016年11月19日
くまモン人形・・電動。

 

みなさんこれ知ってます?。⬇︎

dsc05102

そうです、日本全国でも有名な『くまもん』ですね。

みなさんご存知ですよね。

では全体像です⬇︎。

dsc05101

やっぱりくまもんは可愛いですね。

このデザインは秀逸です。

今までは、くまのキャラクターで断トツに突出していたのはやはり『くまのプーさん』だったと勝手に思いますが、くまもんはほぼ並んでます(笑)。

おまけに、これは普通のくまもんではないんです。

話すんです!!、しかも周りの声や音を拾って復唱(繰り返す : 復唱する)するんです!!。

さらに踊りながら!!(くるくる回りながら歩きます) 。

もう、初めて見た時は衝撃的でした。

笑ったり何か言ったりしたら、その音声を拾って動きまくるので、見ている人が多ければ多いほど、感激屋さんが居ればいるほどエンドレスになります(笑)。

終わりがないので、思わず電源を切ってしまいます、が、また電源を入れてしまいます(笑)。

当院を訪れるお母さんに付き添い(?)の赤ちゃんやお子さんたちへのおもてなし第二弾として御登場願いました(笑)。

おもてなし第一弾の『いないいないばー君』はすでに大活躍(?)してます。しかし、僕もお母さんたちも気が散ってしまい(笑)、思わず診療がストップしてしまいます。

そこでの『くまもん』の導入ですが、何がしたいのかわからなくなってきました(笑)。

もっと大変なことになるような気がします(笑)。

体調悪くていらっしゃってるのに診療そっちのけになりますからね(笑)。

すみません!!。

でも楽しいのがいいです(全く反省していない 笑)。

ではお子さんが小さくても安心してどうぞ(笑)。

 

さて、昨日は二つも差し入れをいただきました!!。

何か差し入れの話ばかりですみませんが、せっかくいただいたので、嬉しさをお伝えしないわけにはいきません。

第1弾!!。⬇︎

dsc05106

dsc05105

シフォンケーキとそれにコーティングしたプレミアムシフォン(勝手に名付けてみました 笑)です。

午前の外来が終わる直前に東区から来ていただいている10年来の患者さんからいただきました!!。

スタッフみんなでいただきました!!、午前中の疲れが吹っ飛びました!!おかげで昼からも元気満々でした。

しかし、今日はその患者さんの超御高齢なお父上の最近の現状についての話をお聞かせ頂きました。

今までは元気すぎて若干困る(笑)、みたいなお話が多かったんですけどね。

今日は、現代の高齢者の医療及び介護の縮図(失礼!!) 、のようなお話でした。

突然の体調変化・・・、この前まで食べ過ぎるほど元気にもりもり食事をしていたのに・・・・・、何気なく(?)体調を崩され、幸いその病気は治ったのに・・・・・・・・・。

ご家族にはなかなか受け入れることができない、けど、高齢者医療の現場では意外によく遭遇するお話でした。

以前の勤務先では本当によく経験していました。

僕なりに今後の期待、予測、心構えについてのお答えをさせていただきました。

何かのお手伝いになればと思っています。

 

このような流れの中で申し訳ございませんが・・・・・。

差し入れ第二弾です。⬇︎

dsc05107

すごいでしょ!!!紅白酒まんじゅう大集合です!!。

もうここまできたらお祝いです!!。

僕はお饅頭はもちろん大好きなんですが、酒まんじゅうは回転焼き(福岡市内では蜂楽饅頭 笑)と並ぶほど大好きなんです。

これは、午前の差し入れと合わせるかのように(笑)、午後の外来がやっと終わる直前に当院とものすごく関係の深い方(新○員のお母様)から頂きました!!。

ありがとうございました!!。

もう、嬉しくて嬉しくて、写真を撮って、勝手に抜け出して、赤2個、白1個を・・・・しました。

一気に3個も!!。

こんなおいしいものを1個だけなんて(笑)。

心地よい疲れがまたしても吹っ飛びました。

思わず詰まりそうになりました・・??。

・・・・が何かは知りません(笑)。

今日は吹っ飛んでばかりです。

できれば毎日でも吹っ飛びたい気分です(笑)。

しかし、本当に差し入れの話が多くてすみません。

 

もっともっと色々と書きたいことがあるんです。

ヨットの話題や、何やら。

さすがに時間がなくなりましたので、またの機会にさせていただきます(笑)。

 

追記:

先ほど安倍首相がトランプタワーの中にいる映像がテレビに流れていました。

僕が以前話しましたが、表の入り口からではなく、絶対裏の入り口から入ってますね!!。

間違いないなこれは、やっぱり裏口あるんだ・・・・(笑)。

そんなことどうでもいいですと言う声がなんとなく聞こえましたので、本当にやめます(笑)。

 

では!。

 

 

2016年11月18日
福岡タワーでクリスマス。

 

以前話題にした福岡タワーでクリスマスのイルミネーションが始まったようですね。

先日は通りすがりでしたからゆっくり行ってみようかなと思っています。

 

さて今日は朝の通勤時に渋ーーい車を見つけました。

この近辺では時々お洒落な古い車(以前はブルーの『ロータスヨーロッパ』でしたが、写真が間に合いませんでした!!非常に残念!!)を見かけるんですが、今日は朝からなかなか格好良かったです。

快調な音が響いてました。

初めは近くにお住いの先輩のかと思いました。

違う方でした(笑)。

抜かれる際に目があった気がしました、めっちゃ見ててすみませんでした(笑)。⬇︎

dsc05098

小さくてすみません(笑)。

真ん中のですよ。

わかる人は分かりますよね。

なんか『ひよこ』の後ろ姿にそっくりだなーって思いました。

ほら。⬇︎

dsc05085

そっくりでしょ(笑)。

また登場のお気に入りの一枚です(笑)。

 

僕はいわゆるスーパーカー世代(サーキットの狼って漫画に影響を受けた 笑)ですから、あの世代の車には今でも視線が行きます。

でも本当にかっこいいと思うんですよね。

できれば中身を最新にして外観はあの頃のままで乗ってみたいです。

いつかはって密かに思っています。

それを思うと、ベース車をどれにしようか・・・・・・・・と叶わぬ夢を・・・・・よだれが出てきます(笑)。

エンジンなどにこだわっている方々からすれば馬鹿野郎なんでしょうね、すみません(笑)。

ちなみにミニカーなども大好きです。

高級品ではないものが好きです、缶コーヒーのおまけとか、アメリカの『Hot WHeels』とか『トミカ』とか(笑)。

トミカさんすみません!!、高級トミカがあるのも知ってますからね。

『Hot WHeels』なんて最近ではスーパーなんかにもぶら下がったりしています。

お買い物に一生懸命な皆様のご迷惑になるとはわかっていても必死で物色しているのが僕です(笑)。

ぶら下がっていたら、とりあえず全部チェックしないと気が済まないんです。

保管場所もないのに、どうするつもりなんでしょうね(笑)。

 

では、今日も快晴のようです!!。

帰りに何かと出会うかなー?(笑)。

 

 

 

 

 

2016年11月17日
笑顔いっぱいです 笑。

 

ふふふふ、またしてもいただきました!!。

じっくりとご披露します。

まさか、こんなのがあるなんて、知りませんでした。

外観が完璧です。

最近出た新製品ではないようです。

んー美味しそう!!。

早く食べたい!!。

理性が保てません

お尻からかじりたい

が!!、まだまだ辛抱できますよ。

とっても可愛いので簡単には食べれません

うん!!何より見てください。⬇︎

dsc05073

もうお分かりの方はお分かりですね。

再登場のひよこです!!。

なんかパッケージから違いますね。

では拡大!!。⬇︎

dsc05075

ね、間違いなく笑ってますね。

そうです『笑顔ひよこ』です。

並べてみました。⬇︎

dsc05079

左が笑顔で、右がいつものです。

はよ開けんかい!!

ではご披露です⬇︎

dsc05080

あはははは。

傑作です。

これは可愛いです。⬇︎

dsc05081

本当に笑顔です、今回は理性を保って尻尾をかじったりしてませんよ

どんな味がするんでしょうね?。

美味しいんでしょうね?。

って、まだ我慢です。⬇︎

dsc05082

二つ並べてみました⬆︎。

並べると違いがよくわかります。⬇︎

dsc05084

真上から見るとオットセイみたいです

これは怒られるかな?

では最後に僕の一番のお気に入りを一枚。 ⬇︎

dsc05085

可愛いお尻です

仲良しって感じですね。

間違いなく美味しいと思います。

しかしひよこさん、なかなかやりますね。ますます好きになりました

いつも差し入れていただきます、ありがとうございます。

夕方の疲れが出た時に一抹のひよこ涼感になりました

美味しかったです。スタッフも大喜びで、今日みんなで笑顔ひよこ開けるって言ってました。

僕は正確には昨日食べました

ここまで開けていて我慢できるわけありません。

もちろん二つともです

どちらもスペシャルでした!!。

どちらかといえば笑顔の方が甘みが強いような・・・

 

今日は快晴のようですね

昨日のスーパームーンではありませんが、今朝の満月です。

意外に綺麗に撮れたかな。⬇︎

dsc05087

わかってますよ、小さいですよね

では。⬇︎

dsc05088

朝の満月いいですね。

しかし、本当にまん丸です。

 

今日も丸くいきましょう!!

 

2016年11月16日
今日はやっぱりサッカーですね!!。

 

昨日は久々に盛り上がりました!!。

よく頑張ってくれました。

サッカー日本代表お疲れ様でした。

原口元気選手、最近好きです。⬇︎

images

一時期は悪童とも言われていましたが(笑)。

意外に(?)プレー時の一生懸命な姿は学ぶべきところが多いと以前から思ってました。

周りに厳しいですが、勝負の時のお仲間クラブでは勝ち抜けませんからね(笑)。

以前はチャラチャラした印象(見かけだけで、実際は感情をあらわにしすぎる激しい性格)でしたが、最近は顔つきが変わりましたねー。

大人になったんでしょうね(笑)。

おまけに俺が入れてやる!!みたいな鬼気迫る意気込みが感じられます。

このまま突っ走って欲しいです。

私事ですが昔からサッカーが大大大好きでした。

小学生の時はほぼ休み時間はサッカーか野球をやってました(野球もかい!! 笑)。

ただ、好きなのは高校サッカーとW杯サッカーでした(笑)。

あまり日本の実業団サッカーには興味がありませんでした、すみません!!。

以前はW杯には日本は出れなくて当たり前、日本とは異次元の世界って思ってました。

ちなみに小学生の時には自分はケンペス(元アルゼンチン代表)だと思ってサッカーをしていました(笑)。

どうでもいいですね(笑)。

ちなみにケンペス選手です。⬇︎

1548773717_e928c69a55_z

最近ではW杯は出て当たり前な雰囲気になっていますが、実は毎回なかなか厳しい予選です。

今回はなんとなく雲行きが怪しかったのですが、昨日の快勝で少し光が射してきたように思えました。

 

これからも大のサッカーファンでありたいと思います。

 

 

 

 

2016年11月16日
友人の話。

 

すみません個人的な話です

以前お話しした後輩の女医さんから聞いたんですが、僕の医局の同期入局の友人が今、一年間休業し世界を旅しながら何と今NYにいると聞きました!!。

どうしたんでしょう?、羨ましいです!!。

そっち!

彼には一緒の研修医時代からとてもお世話になり、僕の心のオアシスみたいな感じでした。

繊細な彼でしたから、今はゆっくりと過ごしてるんでしょう。

また帰ってきたら連絡してね!!(ここは見てないでしょう)。

 

完全にプライベートな話になりました。

すみません。

 

2016年11月15日
超満月だったようです。

 

そうなんです、昨日はタイトルのようにスーパームーンと言って、今年一番の大きな満月が見える日だったようです。

はっきり言って知りませんでしたが、奇跡が起きました!!。

仕事帰りに歩いていてふと空を見上げたら、なんとなく綺麗なお月さんが見えるなーと。

雲の合間から見えてたんです。

昨日は一日中曇り雨でスッキリしない天気でしたから、何気なく見上げた空に月が見えていて、なんか写真に撮りたくなったんですね

そこで一枚⬇︎二枚⬇︎。

dsc05068

dsc05071

そうです僕の写真ですから、こんなものです。

普通と同じ感じですね

撮りながら、全く綺麗さが伝わらないなと自分でも思ってました

そんなに大きくも感じていませんでした 、ただ比較的まん丸だとは思ってました

おまけに昨日の月がスーパームーンだったと知ったのも今日ですしね

写真のように、若干ピントがずれていても、日頃撮らないお月さんを写真にたまたま撮っているというツボは押さえています、さすがだなと自画自賛しました

ちなみにスーパームーンに向かって願い事をすると叶うとか、お財布を振るとお金が貯まるとか言われているようです

皆さんもやってみましたか?。

僕ですか ?、綺麗に撮れないやって思い車で帰りました

知ってたら何度も振ったんですけどね

 

昨日は夕方に焼きたてのたい焼きを頂きました!!。

歯科大の学生さん達に大人気のたい焼きです。

今度買いに行くつもりだったので、とても嬉しかったです。

夕方の疲れが出てくるタイミングでしたので、かなりの励みになりました。

この場を借りて御礼を申し上げます。

ありがとうございました!!。

 

写真はないのかって? そうなんです、スーパームーンを撮る前に食べてしまいましたので、写真は撮るのを忘れていました。

やっぱりあまりツボを押さえていないようです

なので、院内に残っていた包装紙から美味しそうなたい焼きくんの絵を一枚 ⬇︎

dsc05072

ね、美味しそうでしょ。

知りませんでしたが、クロワッサン生地のたい焼きなんかもあるんですね!!。

これは女性には受けますよね。おじさんにも

 

さて今日は徐々に晴れてくるようですね、毎日天気が様々に移り変わって楽しいです

 

ではみなさんお元気で。

 

追記:

今朝から博多駅前が再開通したようです。

原因はともかく、この速さでの復旧って本当にすごいと思います。

本当に。

 

2016年11月15日