週も半ば過ぎになると、どうしても食の話題をしたくなります。
食の話題と言っても頑張ってもなかなか食べられないものではなく、比較的気軽に頂けるものが一番かと笑。
そうなると大好きな○級グルメということになりますが。
最近ハンバーグを食べる機会はありましたが、ハンバーガーは食べていないなと。
そんな気分になるとこちらへ訪れたくなります。⬇︎
実はこちらへ来たのはちょっと前のことですが(数週間前笑)。
そして驚きでした。
注文のシステムが変わっていました。
今まではカウンターで注文してお席で待つでしたが、今では先に席へ座ってスマホで注文に。
これ、慣れるととても良いです、ゆっくり悩めるし吟味できます。
そしてしっかり吟味した結果・・、お決まりのペプシと・・?。⬇︎
ペプシだけでは寂しい感じもしたので、??と並べて写真を撮らせて頂きました笑。
それにしてもこのジョッキが大きいです笑。
そして。⬇︎
何となくですが・・・以前よりバンズの盛り上がりが凄くなっています?笑。
顎が外れるかと思いました。
あまりにも立派なので時々で十分ですが、普通にアメリカで食べる際のハンバーガーに最も近い気がします。
ハンバーガーに普通も普通じゃないも無いかとは思いますが笑、大好きなNYで食べるハンバーガーはこの手の大きなハンバーガーと、日本人にも気軽に頂けるサイズの小ぶりのハンバーガーとの2極に分かれている気がします。
『クアアイナ』さんの大きなものは大ぶりサイズの代表です。
では小ぶり系はといえば、何度か話題にし、日本上陸も果たしている『シェイクシャック』さん系の小ぶりバーガーです(残念ながら福岡には悲)。
なので、機会があれば『シェイクシャック』さんへも積極的に訪れています。⬇︎
小振りなバーガーですがこれまた絶品です(小振りとは言っても小さくはありません、クアアイナ系よりはという意味で)。⬇︎
こちらでは必ず、というか実はこちらがメイン?とも言える・・。⬇︎
クリンクルカットのチーズフライも必ず。
どこまでも横腹を成長させれます・・。
いまだに福岡には出店してくれないんですが・・。
東京・神奈川・静岡・京都・大阪に13店舗。
是非14店舗目を検討して頂きたいと切に願っています。
そんな絶品小振り系バーガーの『シェイクシャック』さんですが・・。
初めて訪れたNYで、街の観光を満喫し、そしてこちらの『シェイクシャック』さんでも初訪問にして一気に四つ食べるという羨ましい暴挙に出られた動画があります(昔だったら僕も出来た・・笑)。
それが動画配信サイト『Hulu』さんで配信されているこちら。⬇︎
『チョン・ヘインの I ❤️ New York』。
とても人気のある有名な俳優さんのようですが(ファンの方すみません、実は知りませんでした笑)、その人気さが伺える素の振る舞いが見ていて心地良く、また訪れる飲食店がほとんど僕が当ブログで話題にした場所ばかりで・・・(要は、初めてだったら外してはいけない超有名店ってことなんですが笑)。
かなり親近感を覚えると同時に、NYへいつぞやはって思っている方にも非常に参考になる番組だと思いました。
懐かしく思いながら見ていますが、お酒が進みすぎるのと、行きたくなってしまうのが玉に瑕です笑。
ゆっくりとしたペースで見ていますので、まだ数話残っています。
連休中にまた続きでも一話見れたらと思っています・・・その際は片手にハンバーガーが欲しいかな・・笑。
今朝は3.5℃とまた少し冷えていました。
日中との寒暖差も大きくなっていますし、2月になってからアレルギー症状が出たと話される方も多くなっています。
花粉は症状が本格化する前から治療を開始したほうが効果的なので、早めに対策されて下さいね。
それでは今日も前向きな気持ちで精進していきましょう。