表題の『一過』、昔は『一家』って思ってた方も少なからずいらっしゃるのでは?と思います、僕もその一人笑。
仕方ないですよね、『台風一家』・・かなりあり得る馴染んだ感じがしますから。
さて福岡へ最接近となった台風『ヒンナムノー(Hinnamnor)』・・。
実はこんな名称がついていて、今回はラオスが命名したようです。
詳しい意味なども知りたいところですが・・。
そんな台風11号の昨夕の位置は?。⬇︎
かなり近づいてきていました。
昨夕は風がやや強くなってきたかなといった程度でした。⬇︎
何となく勇ましい感じのちょっと昔のステルス機のような雲が足早に過ぎており、徐々に風が強まっていました。
そして、今朝は・・・。⬇︎
雨はそこまで強くは降っていませんでしたが、風が強くていろんなものが道路に散乱している状況でした。
さりげなく街路樹を見ると。⬇︎
これ以上吹けば・・といった感じでした。
お昼過ぎにはまさしく『台風一過』となり快晴になると言われていますが、午前中は十分にお気をつけてください。
それにしても外の風の音が・・久々に風の脅威を感じます。
それでは台風が無事に過ぎてくれることを願っています。