やはりまだまだに暑い日中です。
今日から9月に入ります、そして今月で当院も開院満6年となります。
早というべきか、いろいろな思い出と共に過ぎてきました。
最近になってようやく、少しは地域の皆様に貢献出来始めたかと感じています。
これからも精進を重ねる所存に全くのブレはございません、時折ブレていますが笑。
今の調子では秋満開まではまだ少し遠いようですが、確実な季節の変化は感じますので、まだまだ楽しめる夕刻の空を楽しみに過ごしていこうと思っています(間も無く空を感じれなくなるくらいに夕暮れが早まりますからね)。
そんな昨夕は・・。⬇︎
青空から、程なくして・・雲が忍び寄る雰囲気でした・・。
予想に違わず、夜半前から小雨が・・。
今朝も霧雨が残る曇天でした。⬇︎
この時間帯の空模様では日中の予測をすることは難しいですが、湿気多い1日になりそうな予感はします笑。
さて、いろんな意味で思い出深い異例な熱い夏の思い出をそろそろ。
何とかあの老舗洋菓子舗で、併設のカフェで、モザイクケーキを食べたいと思い出し数年・・、ホテルに持ち帰って、お部屋で頂いて以来ずっと願っていました。
だったらそれは今かと。⬇︎
似ている青い看板が二つありますが、上の美容室ではなく、下のお店です。⬇︎
言わずと知れた銀座の老舗洋菓子舗の通称『銀座ウエスト』さんです。
知人から、東京を訪れた際にはこちらでゆっくりお茶をするのが楽しみと聞いたことからいつかはと思っていました(やはりすぐに感化されています笑)。
この日も凄まじい猛暑の午後でした。
こちらを見かけなかったら後少しで・・・な程でしたので、まさしく渡に舟。⬇︎
大体誰かがケーキを買われています。
ここは元々が大人気のケーキ屋さんです。
ちょっと心配になったので、ショーケースをチェックしました。⬇︎
かろうじて一つ見えています、慌てて店内へ笑。⬇︎
店内へはお店の横の『TEA ROOM』から入ります。
ゆっくり読書をされている方も多数・・、本当に多数・・・やはり東京銀座・・余裕を感じました。
なので負けじと・・笑。⬇︎
これを一心不乱に見ている時点で・・お上りさん?。
ほぼ満席だったお客さんが数組出られた間隙をねらって。⬇︎
もっと厳かな雰囲気かと緊張しましたが、全く気取りがなくホッとしました。
昔ながらのといった飾らない佇まいに銀座の老舗感が・・、でも、どこかお上品な空気感でした笑。
お冷やも最高でした。⬇︎
患者さんにもよく言ってますが、喉が渇いた時はやはりお水が一番です。
喉にしみました。
ケーキは全て見せて頂けました。⬇︎
デザートワゴンのように全部!!なんてとても言えませんのでご注意を笑。
どれも魅力的でしたが、やはり僕の視線はこれ一択に・・?。⬇︎
しかし・・・ここまで優柔不断な一面があったかと。
モンブラン、プリン、チーズケーキ、チョコ・・意外に悩みました。
それでも初志貫徹!!。⬇︎
見事なモザイクに感激しました。
そして、絶品アイスコーヒーと。⬇︎
ちなみに、コーヒーはおかわり自由です。
こんな猛暑のアイスであっても、極寒の日のホットであっても。
おまけにコーヒーに限らず、ティーも!!。
どう考えても手間暇かかっていそうなロイヤルミルクティーも!!。
ゆっくり読書を楽しめるようにとの配慮なのかな・・。
でも、読書を楽しまれている傍では、おしゃべりに夢中な女子会中の方々も笑。
東京やはり自由です、お店もおおらかです。
NY同様にやはり大好きな街です。
気ままに過ごせますので、またそのうちに行きたいなと思っています。
『銀座百点』も熟読しましたので、紹介されていたお店へでも訪れてみたいと思っています。
それではまた、気ままな頃にでもですね。