昨日は久しぶりに晴れました、梅雨の合間だったんでしょうか?。
気温が上がるのが心配ですね。
そんな昨夕はまるで入道雲のような・・・。⬇︎
真夏にこの雲だったら間も無く降るかな?と。⬇︎
幸い、まだ夏ではありませんから大丈夫でした。
今日も晴れる予報ですが。⬇︎
んーー、これではまだわかりませんね笑。
これから間も無く・・・。⬇︎
んんん、もっとわからないです笑。
それでは今日も元気でいきましょう!!。
さて、暑くなってくる季節になぜか食べたくなるのがカレーです。
昨夜は福岡カレー特集なる番組があってました。
知らないお店が多く、行きたくなるお店ばかりでした。
その中でも数年前に岩田屋カレーフェアで頂き、再食を願っている箱崎の『マルハバ』さんが特集されていました。
それにしてもカレー屋さんの間でも聖地と呼ばれていたとは・・・、これはお店へ行くしかありませんね笑。
さてさて、最近『ロイヤルホスト』さんを再評価しています。
もちろん昔から大好きです。
一番食べるのはやはりハンバーグ笑。
大体5回に3回は笑。
一度は絶賛案内中のステーキも食べてみたいんですが笑。
そんな『ロイヤルホスト』さんですが、大事な記念日には何故かこちらにお邪魔をしているという僕にとって非常に縁起のいいお店でもあります笑。
(実は最も大事な記念日には以前ご紹介した『ジョイフル』さんの早朝だったって話もありますが・・・?? 笑)
さてそんな『ロイヤルホスト』さんに目が覚めるような逸品があることを最近とある情報筋からお聞きしました。
それはなんとカレー。
そういえば時々『カレーフェア』を開催されています。
実は1983年から毎年開催されていると(厳密には2020年は初めて開催されませんでした・・・にっくき・・・、笑)。
その中でも代表作が『カシミールカレー』だそうですが、これが絶品だと。
僕にとってはカシミールは王様・王道のカレーで、日本一は勝手に『デリー』さんだと決めつけています笑。
レトルトも絶品で真っ黒の箱に何度も魅了されています。
しかし、当然ながら激辛です。
しかししかし、その中に潜むスパイスの旨味が絶品です。
そんな『デリー』さんのカシミールに匹敵すると言われているのが『ロイヤルホスト』さんだと。
聞いたこともありませんでした、もっと早く教えてくれればいいのに笑。
ただ、一つだけ言われました・・・「辛さを追求しているなら一昨日来なっ、旨味を重んじるなら是非って感じだよ」と・・・。
大丈夫です、そもそも辛いものが大好きで、それしか無いなんてことは微塵も思っていませんので(大笑)。
そこまで言われたら初めてのカシミールをと。
そして機を伺い、ついに先日・・・。⬇︎
意外に冷静なので笑、どんな時も食事の最初はサラダから。
ドレッシングの酸味が強くて美味しいです。
そしてご対面です。⬇︎
間違いなくカシミールです、香りも色合いもカシミールです。
しばらく見つめてしまいました。⬇︎
一口、二口、・・・美味しい!!。
噂は本物だと思いました、辛味は確かにマイルドですが、本物のカシミール!!。
このまま食べきってしまうところでしたが、この存在を思い出しました笑。⬇︎
そうです、大好きな白米笑。
せっかくなのでカシミールカレーライスに仕上げて楽しみました笑。
カシミールはほぼスープのようなサラサラですから、そのまま飲んでもいいですし笑、スープカレーのようにライスを掬ってカシミールに浸して食べても構いません。
しかし僕はやはりカレーライス出身(?笑)ですから、ライスにカレーをかけてが好きな性分は変えれません笑。
・・・え?、カシミールライスカレー状態も今後の参考のために見たいですか?。
どうしても?笑。
了解しました、それではこちらです。⬇︎
笑わないでくださいね、真剣にかけたらこんなになりました。
さらに、お皿にカレーが飛び散っていましたので一部修整しています笑。
でも大発見が!!、なんとかなりの具沢山です。
そしてカレーライスにすると更に美味しく感じたのは僕だけでしょうかね笑。
大満足以上でした。
そして、食べている時はそこまで辛味は感じませんでしたが、最後には汗ばんでました、やはりスパイス効いてます。
情報通りに絶品でした。
いわゆる、すごく食べやすいカシミールカレーですので皆さんも是非。
そして、最後は黒いデザートなこちらを。⬇︎
150円くらいでほろ苦ゼリーとホイップクリーム、そしてそのクリームの下にはなんとバニラアイス・・・ロイヤルホストさん完璧です。
大満足でお会計・・・。⬇︎
ん?んん?。
レトルトカレーが売っています、みつせ鶏、十勝牛・・。
これまた美味しそうじゃないですか。
と・・・。⬇︎
カシミール!!あるじゃないですか!!。
これは・・・でもお店近いから・・・悩笑。
そしていつものキョロキョロ癖を発揮していたら・・・。⬇︎
『私たちの歴史』を見つけました。
よく読むと。⬇︎
マリリン・モンローとジョー・ディマジオ夫婦が訪れたのは移転後の『花の木』ではなく、第1号店の中州に創業した『ロイヤル中州本店』だったんですね。
そうなんだ、実際には『ロイヤルホスト』さんってことになりますね。
やはりすごいお店です。
また近いうちに行きたいと思っています。
最近は夕方通ると大盛況です、良いことですね。
それではまたそのうちにでもですね。
追記:
この日はびっくり!!。
駐車場で当院がお世話になっている方とばったり!!。
久々の対面でしたがお元気そうでした。
まだ実現していないNY旅行談義をそろそろ開催したいですね笑。