週末雨だと思ったら、そのまま梅雨入りになりましたね。
しかし動き回るときには不思議と傘が要らないという幸運に恵まれました、小雨はパラっと降ってはいましたが。
今朝も大丈夫でした。⬇︎
なんとなく今後が怪しげな雲模様でしたが、今日はどうでしょうね?。
さて、今話題のフラペチーノ。
敏感な皆様ならご存知ですよね?。
あれはもう!!、の話題の前に。
フラペチーノとは?。
知っているような気になっていましたが、よく考えたら全くわからない笑。
よくスターバックスで『なんとかフラペチーノ』って耳にしていましたが・・・、そうなんです、これはスターバックスが商標登録を持つ造語みたいですね(少しくらい違っていたらすみません 笑)。
フラッペ:氷を細かく砕いたかき氷のようなもの
カプチーノ:エスプレッソにミルクを蒸気で温め泡立てたものを混ぜたもの(笑 かなり大雑把)。
ちなみに、ラテ:ミルクを蒸気で温め、そのままエスプレッソに注ぎ入れたもの。
んー・・・、わかったような、同じもののような笑。
要するにカプチーノの原材料はエスプレッソとミルクだという理解で笑。
ということは『フラペチーノ』とはかき氷にエスプレッソとミルクが混ざったものを混ぜ混ぜしたもの・・・笑、なんという雑な理解(苦笑)。
もっと要すれば、冷たいジャリジャリしたすごく冷んやりした美味しい飲み物というわけですかね笑。
ちなみに基本はコーヒーベースの範疇だったようですが、最近ではコーヒーベースではないものが季節限定で販売されるようになっているようです。
そして今回の話題作がこちら。⬇︎
お安くはないですね、間違いなく。
しかし、どれほどの質かにもよりますね。
もし、もの凄いことになっていれば・・・無しでは無いかも・・・。
そんな先週末、お腹も一杯で、少し歩きも過ぎて、さらに眠気も相まって・・・少し感覚が鈍った時に不意に飲むことになりました。
ドライブスルー・スターバックスを見かけてちょっと寄ることに笑。
初めてのスタバのドライブスルーはモニターに鮮明な店員さんの姿が見えるので伝えた感が十分にあり、安心感がありました。
またモニターに無い大好きメニューのシュガードーナツが注文できるか確認したところ・・・もちろん大丈夫ですよ!!と。
これは良いですね笑。
そして渡されたのがこちら。⬇︎
ズシリとした重量感で、暗くてもわかる緑でした笑。
一口・・・ストロー大きめですがなんか詰まった感じで・・・しかし突如果肉と共にシェイク状の・・・。
美味し過ぎ!!、メロン以上にメロン過ぎて、しっかり意識が鮮明になりました笑。
しばらくメロンの風味が残っていました、本当にしばらくずっと笑。
スタバのフラペチーノとはこんなに凄いものだったんですね・・・。
皆さんが飲まれている理由がよーくわかりました。
天神のスタバでは店舗によっては販売開始以来ずっと売り切れが続いていたとか・・・。
なるほど、本物以上の出来なんですね・・・。
メロンが好きな方なら間違いなく泣いてしまうと思います(大笑)。
ちなみに僕はメロンが大好きなので泣かずに笑ってしまいました笑。
ここでふと疑問が・・・、今までにどれほどの名作が出ているんだろう?。
では歴代フラペチーノがこちら・・・・なんて、ちょっと調べてみようと思いましたが、凄まじいサイトを見つけましたので是非。⬇︎
なんと歴代95作品!!が。
そして、名作ぞろいの中にはかなりの話題作・迷作もあったとかなかったとか笑。
ベアリスタ探しにスタバへ通っている場合ではなかったようです笑。
そういえば家族がよく抹茶フラペチーノを飲んでいたような。
これは定番商品なんですかね?。
ま、それはいいとして笑。
あと何回メロンフラペチーノを飲めるでしょうか?。
週末が待ち遠しいです、ドライブスルーが近くにあれば・・・。
ん?、次郎丸のスタバにはドライブスルーあるみたいですね?。
では早速・・・笑。
帰宅後はいつものように好きなことを好きなだけ楽しんで・・・、あ!!。
思い出しました・・・夜食にこちらも。⬇︎
最高でした・・・しかし、食べたら歩くが鉄則なので・・・・・・深夜でしたので翌朝歩き回りました・・・暑かったです、夏かと思えるほどに(苦笑)。⬇︎
一見すると気持ちの良い早朝ですが、暑かったです!!。
でも良い汗をかきました、前日のカロリーは十分に消費できたという気持ちにだけはなりました笑。
それでは今週も元気に動き回りましょうね。