昨夕はほんのり青空でした。⬇︎
最近は気持ちの良い日が続いています。
週末はどうでしょう、期待したいですね。
それでは週末前の今朝は?。⬇︎
これは快晴が期待できそうです。
いつの間にやら6月も三分の一が過ぎました、残りも思いっきり過ごしていきたいものです。
さて、昨日に引き続き散策の話題ですが。
やはり散策って得られるものが多いんです、人生は散策から始まるって言っても過言・・・いや言い過ぎでしょうね笑。
僕は歩き始めにおおよその方角を決めて気ままに歩き始めます、途中も気が向くままに思いつくままに・・・なので気付けば全く最初と真逆の方角へ到達していたり笑。
ということは、最初に方角なんか決める必要も全く意味がないことにもなりますが、毎回のことではありませんから笑。
そして、ふと訪れた近辺の懐かしい場所を思い出す時があります。
この時もまさしくそうでした。⬇︎
こちらは親不孝通り近くの舞鶴のマンション近辺ですが、こちらに確か老舗のレストランがあったような・・・、フレンチの・・・。
このオレンジのマンションに・・・。⬇︎
ありそうな雰囲気ではあるんですが・・・、以前も見つけれずに・・・苦笑。
しかし!!。⬇︎
小さな黒い版に。⬇︎
やはりマンション敷地内のどこかにあるようです、しかしやはり辿り着けない・・・もう少しで届かない・・・僕らしいと思いました(苦笑)。
場所が間違いないのは確認できたので次回こそですね。
ずっと行きたいと思っているんですが・・・そんなお店がまだまだたくさんありますが、いつになったら行けることやら。
それからも近辺を気ままに歩いていて、そういえば・・・!!。
これまたふいに思い出しました。
かれこれ20数年以上前、まだまだ元気満々だった頃。
よく訪れていた不可思議なBarがありました。
今思えばあれはBarではなく居酒屋さん?秘密系サロン?笑。
ちょうど懐かしのディスコ(懐かしい表現ですね、今ではクラブですね 笑)があった近辺を通っていた際でした。
この細道は親不孝通りから横道にそれてすぐのかなり細い小道です。⬇︎
まっすぐ進み左に曲がります。⬇︎
曲がると少々広い道に出ました。
角にはラーメン屋さんが。⬇︎
なんでもこの地で営業され15年以上、ってことは僕が来ていた頃にはまだなかったお店です。
そして目的のビルではありませんが、何やら派手な外観のお店がありました。⬇︎
どうやらこちらは有名なクラブらしいですが・・・個性的ですね笑。
懐かしいお店は記憶の限りではこの近辺にあったような気がしますが・・・わからなくなりました笑。
ちょっと路地に入って、エレベーターに乗って、開いたらお店直結のような感じでした。
お店に入った瞬間からお香の匂いが漂い、座席というか各個室は薄いベールのようなもので仕切られ、確か(朧げな記憶では・・・)靴を脱いでカーペットというか絨毯に座るようなお店でした笑、当時はこれが斬新な新鮮な感じがしていました。
名前は確か『曼荼羅』さん。
『まんだらけ』さんではございませんよ笑。
なぜかふと思い出しました。
場所もよくわからなくなっていましたが、なんとなく懐かしい気持ちがする散策となったこの日でした。
思いがけないものを見かけたり、思い出したり、やはり散策っていいものです。
歩いたら何か食べれますしね笑。
これからもいろんなところを気がむくままに歩いてみようと思っています。
次回はどんな気分の散策になるのか楽しみです。
それではまたそのうちにですね。