昨日はやや過ごしやすい気候でした。
予報では今週までは週末も含めて過ごしやすく、来週以降にいよいよ梅雨入り?と。
今日から6月、梅雨を過ごした先には夏が待っています。
どんな夏になるのか楽しみでもありますが・・・猛暑だけは・・・笑。
さて昨日に引き続きではありますが、同じ場所で、週違いでこれまた違ったおつまみ?缶詰特集が。
家飲みする方が増えたことによりおつまみ事情も大きく変化しているんでしょうか?。
僕にとってもありがたい状況で、最近は缶詰も多種多様、高級品から珍品までまさしく百花繚乱?魑魅魍魎?状況です笑。
そんな缶詰事情ですが・・・。⬇︎
なにやら・・・異色の絵柄が一段と目を引きます。
イノシシさんはまだわかりますが・・・クマ?。⬇︎
おまけにご丁寧に『熊肉(国産)』と笑。
クマにとっては笑い事ではないでしょうが・・・笑。
缶詰にするほど捕れたりするんですかね。
その辺の事情もよくは知りませんが、どんな感じ?お味なんでしょうね?。
ちなみに。⬇︎
これをお得と捉えるか・・・笑。
なんやかんや言って、ご紹介しているものは実は買っていることが多いんですが(笑)、これは要検討課題となりました。
またお目にかかる機会があったら・・・笑。
そういえば幼い頃に『熊の胆(クマノイ)』なる小さな板状の謎薬を何かの際に飲まされていた(親父に勧められ 笑)記憶がよみがえりました。⬇︎
これではないと思いますが、こんな容器に入っていました(笑)。
字の通りにクマの胆嚢が成分だったようで、効能は今となっても・・・笑、どんな状況の時にこれを飲んでいたのか記憶も曖昧ですが笑、やたらと少量の粒でも苦かった記憶が。
まさしく良薬口に苦しだったのかな?。
まさか二日酔いの時ではなかったと思います、小学生でしたから笑。
クマと聞いてふと思い出した謎の記憶です笑。
それにしてもこの缶詰コーナーは非常に魅力的でした。
最近はタコにひかれることが多いのですが。⬇︎
これはおつまみに最適ですね、居酒屋さんに行かなくても・・・たまらないものです・・・。
そしてこれがもう!!。⬇︎
あなご蒲焼きも勿論美味しそうですが、やはり『のどぐろ塩焼』は最高ですね。
これをお肴に一杯二杯・・・すでに週末が恋しくなっています。
ちなみにこちらは本当に最近何度も訪れるようになっている某PA下りなんですが、来るたびにおつまみが充実している気がします・・・僕が来るから?(大笑)。
ちなみに最近のひそかなヒットはこちら。⬇︎
以前話題にした日奈久ちくわのチーズ入りです。
ちくわとチーズ、最高です。
もちろん、こちらもだいたい買っています。⬇︎
買い出したら止まらないですね笑。
それではまた、を夢見てそのうちにですね。