今朝も冷たかったですが、週末にかけてはさらに冷えてくると!!。
そうなると雨も雪になる可能性があると・・・。
週末は十分に寒さ対策が必要ですね。
そして明日からの2/5、6は医師国家試験が、さらに来週2/13は看護師国家試験です。
いよいよですね。
大学入試も本番が始まっていますし、国家試験もいよいよです。
大丈夫ですよと気軽なことは言えませんが努力は報われますから、最後は諦めと自信笑、そして何より度胸です。
みなさんの頑張りが報われることをお祈り申し上げます。
さて、昨年からなお一層身近に感じている?熊本県ですが、先週末に天神で物産展があっていました。⬇︎
熊本のことは『けんさむ』さんのYoutubeやブログで勉強しているのでほぼ分かったつもりでいましたが・・・。⬇︎
僕はまだ主に食に関してだけしか拝見できていないので、他(小ネタ、イベント、観光等々)も見てみようと思っています笑。
さて物産フェアでしたが、見慣れないものがほとんどで、まだまだ初心者だと実感しました笑。
チョコやチーズ饅頭にワインまで。⬇︎
くまモンが置いてあるだけでさまになるのでお得ですね笑。
飲食品以外にもいろんな物産が置いてあったんですが、どうしても手っ取り早い幸せを求めてしまう僕が気になったのは。⬇︎
こちらは『熊本トマトコーラ』です。
初めて見ましたが、実は数年前から阿蘇ファームランドや道の駅で販売されており話題になってた逸品のようです。
トマトの風味が最初に来た後はすっかりコーラの味に戻るようです。
熊本産のトマトって美味しいですからぜひ試してみたいですね。
ちなみに熊本野菜って本当に美味しいんですよね。
お店でも出てくる野菜が絶品です。
いつも思うのがアスパラのソテーなんて大きくてシャキシャキで笑。
やはり安心の熊本ブランド・・・だったんですが・・・。
先日衝撃の事実が・・・。
『あさり』事件・・・。
長年だったと・・・。
熊本であさりの酒蒸しを食べた際に、かなり通ぶって『やっぱり熊本で食べるあさりって旨味が違うんですよね〜』なんて語っていた僕の自慢の舌がただ単に・・・笑。
しかし、本当に美味しかったんですけどね笑。
あさりがどこで育とうとあさりくんには罪はありませんから、やはりこれからも食べることにはなるかと思いますが、産地偽装はダメですし、しかも長年っていうのは少しまずすぎます。
今後も間違いなく応援を続けますので、せっかくの熊本ブランドに大きな影響が出ないためにも、真摯に詳細の説明と今後の対応を期待します。
そしてこれからも通ぶらずに地味にあさりの美味しさは楽しんでいこうと思います笑。
今週も矢のごとく過ぎています。
先述しましたが、あとは体調だけでも万全に近い状態で受けれることをお祈りします。
僕の母校の学生さんたちも僕らのように福岡へ来ているんでしょうかね〜。
前日に○みすぎないように万全で頑張ってね!!。
それではまた気が向いたらその時にですね。