温かいものがとびきり美味しく感じられる季節ですね。
僕も大好き、北九州の方にとってはソウルうどん(そんな呼び方あったかな? 笑)、そして昨今は福岡市の方にとってもソウル的な意味合いになっているかと思われる『資さんうどん』ですが笑。
ついにこちらでも見かけました。⬇︎
実は郊外には数店舗お試し進出(?)されていたようです。
満を持しての大商店街への出店です。
ちょっと人が多すぎて笑。
人通りが途絶えた頃に・・・。⬇︎
人通りがものすごく多いこの商店街ですから。
途切れた隙を見て・・・しかし、おじさん動かれませんでした笑。
良いんですよ商店街ですからご自由で。
じっと資さんをうかがわれている様子でした笑。
もっと近づいても大丈夫ですよ・・・でもあまり近づきすぎると入りたくなって、入ってしまったらもう・・・僕のように虜になるかもですから注意です笑。
お腹すいてきましたね・・・笑。
エ?、どちらの商店街?、上下の下通り商店街ですよ。
それではまたいつの日かですね。
追記:
熊本の方へ。
気軽に入ってはいけませんよ。
出て来れなくなるかもですよ笑。
おまけにあの絶品おはぎでも食べてしまった暁には・・・うどん食べずにおはぎだけ買いに行ったりするかもですよ・・・笑。
また行きたくなってきました。⬇︎
懲りない7変化ならぬ5変化笑。