今朝も気持ちの良い朝でしたね。
空気も澄みきっている気がしました。
気持ちも澄みきる時期が来れば良いですね。
さて、時折(というか結構笑)、看板に目がいきます。
似顔絵看板を出している僕が言うのもなんですが笑、あまり自己アピールがすぎるのも少し・・・笑。
ある程度の時期が来たらやはりさりげないくらいが・・・って考えたりしています。
そんな看板事情ですが、時折さりげないながらも何か気に止まるモノってありますよね。何気に目につき、じわじわとセンスを感じれる・・・。
とある土曜の午前診療も終わり、今週もなんとか終われ・・・ちょっとお腹も空いたな・・・と、六本松近辺の信号待ちで上を何気にみていたら。
とある角にあるビルのてっぺんの高ーーいところに。⬇︎
???。
空が青くて今日は運動会も無事に出来て良かったね〜、みんなご飯美味しいだろうね〜・・・!!、みんなどころか僕もお腹ちょっとではなくしっかり空いていた!!・・・なんて思ったわけではなく・・・。⬇︎
そうだった、ご飯の時間だ!!笑。
なんですかこれは!!インパクトありますね笑。
どこかの食事処でしょうか?お惣菜屋さんでしょうか?。
六本松のビルのてっぺんに設置されているので、お近くなんでしょうね。
でも上すぎて気づいていない方もいるのでは?。
看板には、ご家族6匹の皆さんが、食事前の集合写真でしょうか。
よーく見ると左から。
お父さん(蝶ネクタイでおめかし)
長女さん(リボンでおしゃれしたおませさん)
お母さん(横綱級のまわしではなく割烹着で大忙し笑)
長男さん(学生服がまだ初々しいが、襟の開き具合からやややんちゃの年頃?)
おじいちゃんorおばーちゃん?(グラスコードで落下防止?)
そして一番末っ子のいたずらっ子次女さん(黄色いリボンつけてお澄ましながら・・・視線は鋭く・・・笑笑笑)。⬇︎
みんながしっかりカメラ目線の中、一人だけ完全にお魚さんを捉えています笑。
集合写真より食い気ですね(大笑)。
それで良いんです、元気に育ってくれることと思います。
しかし、みんなでお魚一匹では・・・。⬇︎
今度差し入れしますから、どこにいるのか教えてくださいね。
ついでに『Kou』さんで良いんでしょうか?。
この看板のセンスからして料理やお惣菜にもかなりのセンスがあるものを提供されているような気がしました。
ぜひ一度訪れてみたいと思います。
それにしても良い看板ですね笑。
それではおいしいものに出会えた頃にまたですね。
早いものでもう火曜日です、ぐずぐずしているとすぐに週末が来ます笑。
そして本当に早いもので10月も終わろうとしています。
少しでも前向きな気持ちで、いつものように精進しようと思います・・・。