少し曇りの朝ですね。
朝晩の気持ちよさと日中の真夏日に少し身体が戸惑いを覚える昨今ですが、秋の気配を感じます。
ケーキ屋さんでは栗一色の賑わいですしね。
気持ちの良い秋晴れが続けば良いなと思う毎日です。
さてさて、先週の日曜日には困りました・・・。
新しい日曜劇場で新ドラマ 『日本沈没』 が始まると。
俳優陣のラインナップを見ても相当力が入っていると。
おぼろげな記憶では、まだ何を見ても聞いても信じてしまう純情さを持ち合わせていた僕が(大笑)全神経を集中してみていたドラマが1974年放送の初代 『日本沈没』 でした。⬇︎
何気に凄いですね、このチラシ?。⬆︎
よくこんなものが残っているものですね。
それにしても下段の 『猿の軍団』 もみてました笑。
名作映画 『猿の惑星』 の日本的解釈版のようなものでしたが、これを見て以降、しばらくは動物園でお猿さん達を見ていても素直に見ていられなかった記憶が残っています笑。
さて話を戻しますが、その 『日本沈没』 のリメイク版があるということで、最近ドラマを見ていなかった僕は是非見てみようかなと・・・。
しかし、先日からあるテレビの予告が・・・困ったな、同じ開始時間だし・・・。
それはフットボールアワーの後藤さんがジャニーズのA.B.C-Zの河合さんの代わりにステージに上がるという企画でした。
笑 笑 笑。
確かに言われてみれば似てるような気がします笑。
さらにメイクをすれば、かなりよく似ている気がします笑。
いざとなったら 『日本沈没』 は後で見る手段は確保?しているので、ちょっとバラエティーの方を最初だけ、すこーしだけ、見てみようと・・・。
実際に番組が始まったら・・・見らずにはいられませんでした笑。
しかも、見始めのオープニングに・・・?。⬇︎
今回のドッキリの場所が・・・??。
なんかみたことのある場所だなーーーー!!。
あ!!、熊本のサクラマチじゃないですか!!。
僕の第二の故郷 ? (元々身内がいるのでしょっちゅう訪れていましたが、今ではさらに・・・笑)とも言えるようになった熊本の 『サクラマチクマモト』 が今回の舞台でした!!。⬇︎
ちなみにこちらのサクラマチクマモトにある 『熊本城ホール』 は熊本でのワクチン大規模接種会場にもなっています。
大型バスターミナルを備えており各地からのアクセス抜群の立地でイベントやこのような大規模接種などで熊本市民の要となっています。
今回の舞台が熊本の、しかもサクラマチともなれば、見ないという選択肢はありませんでした笑。
そのあとは抱腹絶倒の繰り返しで笑。
久しぶりにバカ笑いをしすぎたあまり、翌日には久々に腹筋が痛くなっていました笑。
この歳でここまで笑えるのか・・・。
抱腹絶倒の笑いが結構な腹筋運動になると気づいた貴重な1日となりました笑。
それにしても。⬇︎
ひどいテロップでしたが笑。
すみません後藤さん・・・この 『どじょうフェイス』 には爆笑でした 笑 笑 笑 笑 笑。
これは芸人さんにとっては美味しい振りに違いないと勝手に思わせていただきました笑。
ばっちりメイクは 『ざわちん』 さんが担当し、後藤さんの登場はアンコールからとなりましたが・・・。
意外にバレない?。⬇︎
僕には十分に河合さんです笑。
しかし、相手は本気モードのジャニーズファンの方々ですからね。
河合さんが後藤さんに変わっているなんて夢にも思えないので・・・。⬇︎
笑 笑 笑 やはり気づいているような方も。
しかし何も変化がない方々も?。⬇︎
その後コンサート会場でネタバラシがありましたが、意外にも気づいている方気づいていない方様々でした。
A.B.C-Zの河合さんファンの方でもやはり全く気づいていない方もいました笑。
ジャニーズ河合さんと後藤さんが似ているという意外な着眼点からのテレビ番組でしたが久々に非常に楽しめました笑。⬇︎
似てますよね笑。
誰もが笑える番組ならまた見てみたいですね。
今日は少し腹筋は回復し、またいつもの緩って感じに戻っています笑。
それではまた気が向いた頃にでもですね。
追記:
昨日 『Netflix』 で 『日本沈没』 を見ました。
これまたすごく面白かったです!!。
権力に・・・。
ドキドキしますね笑、今後の展開に期待です。
それにしても先日関東で震度5の地震があったばかりですからね・・・、今後の防災のためにも見ておこうかと思っています。