以前からお伝えしているように映画が大好きです。
邦画も洋画もその他も。
ジャンルは全く問いません。
人情物も、コメディも、SF大作・マイナー作、要するになんでもかんでも笑。
僕の生き方そのものです(大笑)。
基本的にどんなジャンルも見ますが、有名ではない作品の中で自分の中の名作を見つけるのが大好きで、見つけた時はとんでもない幸せな気持ちになります笑。
もちろん誰もが知らない名作なんてそうそうありませんが、周囲の方に聞いてもほぼ知らないって言われる名作が数本あります・・・。
さて、そんな僕の映画の中の隠れた名作の中にはSFも数作品あります。
そんなSF作品の中でもマニアックさ一番の作品があり、何度も見ている作品があります。
以前、2017年09月の当ブログに書いた『ブレードランナー』ではありません笑。
あれは世界的にも大人気の名作です(当初は注目されなかったんですが・・・笑)。
しかし、今回ご紹介の作品は間違いなく知らない方の方が多いのでは?。
それはこちらなんですね。⬇︎
『 デューン 砂の惑星 』 です。
DUNE・・・砂丘という意味です。
この映画をみたのは19歳の夏・・・。
大学にも入れずにボーッと過ごしていた、某県にできたばかりの 『 コンパルホール 』 と言う総合施設のビデオ鑑賞室の1ブースで朝から授業をサボって・・・苦笑。
こんなことしていたらそりゃ大学には通りませんよね笑。
しかし、この時に何気なく借りたビデオが上記した 『デューン 砂の惑星』 で、その後も何度も見ることになるとは・・・。
この作品は意外な監督の作品で、出演者にもあるミュージシャンが出ていました。
見る前は全く知らずに見てました。
よし!!今日の夜にでも行ってみよ・・・・・・まだ公開日でもなかったし笑・・・そういえば!!今日はテレビで 『 無限列車編 』 でした笑。
ちびっ子か!!って突っ込んでいる方はきっと損してますよ(大笑)。
これからも昨日の夕食の記憶は忘れても、ちびっ子の感覚だけは忘れないように生きていきたいと思います笑。
それではまた闘いに疲れた頃にでもですかね。
追記1
当院では時折僕のこだわりの雑誌を置いてますが。⬇︎
憧れの京都・・・いきたいですね。
せめて気分だけでもいかがですか?。
・・・絶品京都ラーメンでもいきますか・・・、キャナルに・・・笑。
追記2
久々に食べれました!!。
以前にご紹介した 『玉屋のサンド』 です。⬇︎
やはり絶品でした!!。
好き嫌いが分かれる可能性を秘めた甘〜いマヨに包まれた絶品サンドです。
僕は大好きを超えるほどに大好きです。
こちらはお隣の○○お○眼科の奥様からのお裾分けでしたが、お裾分けの量をはるかに超えている量でした(笑 しかし余裕で全て完食の横腹ボテおじさんでした)。
ありがとうございました!!。
実はここだけの話・・・この後大大大好きな 『 資さん 』 のぼた餅も食べました!!(苦笑)。
こちらも実は昨日患者さんから頂きました、しかも15個ほど・・・。
本当にありがとうございました!!。
おかげで今日も元気が出て、スタッフ一同、昨日よりお腹も出てます笑。
追記3(いつも通りにかなり、しつこい笑)
玉屋のサンド、福岡で買えます。
バラ色の人生 玉屋 サンドで検索してくださいね。
(なんて親切な僕・・・昔は不愛想だったのに・・・大笑)
・
・
・
間違えました!!。
ラビアンローズ 玉屋 サンドで検索でした笑。
バラ色で検索したらどうなんでしょうか?(大笑)
知りたい・・・調べた方いたら是非教えてくださいね笑。