昼になると暖かい日々です。
朝晩は冷えていることが多いですが、次第に季節は確実に春へ向かって進んでいるようです。
今日もお昼からは上着いらずと・・・。
いい天気だなと思いながら帰宅の途に。⬇︎
土曜日は行かざるを得ない用事があって久々に(?)天神を訪れましたが・・・物凄い人出で、ある意味びっくりしました。
しかし、すべてが停滞するわけにもいかないでしょうから・・・。
用事の場所へ向かう時に・・・ふと思いついて(近道かも?)こちらの階段を降りてみました。⬇︎
全くどこだかわからないですね笑。
ちなみに振り返れば。⬇︎
目の前のビルは西鉄グランドホテルの斜め前のビルです笑。
そのまま地下街(道)を歩いてどこに出るかわくわくしていたら・・・。⬇︎
そのままどこかの地下へつながっていると期待したものの・・・。
行き着いた先の階段を上がると・・・。⬇︎
元来た道の近くに!、訪れたかった場所の逆サイドに!!、なんと出てしまいました!!!。
まさしく急がば回れ笑、と考えて前向きに目的地へ向かおうと思ったんですが・・・苦笑。
ここで僕の悪い虫がムクムクと(大笑)。
地上に出たすぐ近くにまた別の地下街(通路)を発見笑。⬇︎
おまけに隅っこ好きの僕からしたら『天神すみちか』なんて言われたら行ってみないわけには笑。
注:『すみちか』のすみが僕の大好きな隅っこの『隅』の意味ではないと思いますので誤解なきよう笑。
しかしこの地下街もまた・・・。⬇︎
ぐるっと回って最初の階段へ戻ってきました(大笑)。
この日はとことん地下好いていましたってことにして、予定時間ぎりぎりに目的地へ到着と相成りました、全く何してんでしょうね笑。
でもかなり楽しかったので良しとしました笑。
無事に用事が終わった後は。⬇︎
人々で賑わう交差点から天神コアさんの姿を目に焼き付けて笑。
ちょっと訪れたこちらで。⬇︎
大好きな『ダッジ・チャージャー』のこちらをどうするか真剣に悩みながら・・・。
10数年前にディアゴスティーニの『週刊マイ・ディズニーランド』での楽しくも・・・な思い出を思い出し笑。
押入れの広大なスペースを埋めている、立派すぎる・・・今でもどうしたものかと・・・苦笑。
もちろん後悔はしてませんが・・・いい思い出ですね笑。
その二の舞いになりかねないものは・・・笑。
そんなわけで本当に不可欠なものを購入しました(随分な違いです笑)。⬇︎
そのまま今日は歩くぞとばかりに夕日を見ながら。⬇︎
しかし急に方向転換して笑。
某所で見かけた絶品ものを買って帰りました。⬇︎
そこから初めて通る空中通路。⬇︎
ここを通ることが出来るとも、通っている方を見かけたこともほぼないかと思いました。
そんな通路とは。⬇︎
右を向けば。⬇︎
この日は何かと初めて通る通路ばかりでした。
何か新鮮な気持ちがしました。
まだまだ天神をお庭と呼ぶには知らない場所が沢山あります、深い深い笑。
最後は警固公園から。⬇︎
夕日に赤い三越さんの看板が一層映えていました。
さて、土曜日はこちらの絶品ものを頂いてゆっくり一人キャンパー気分を満喫でした。⬇︎
鯖バーガー、絶品でした。
洋風に仕上げてある鯖サンドが多いんですが、やはり和風仕上げの方が好きだなと・・・笑。
好みの問題ですね笑。
実はもう一つ・・・。⬇︎
沢山歩いたからいいんです笑。
カロリー取るなら歩こう、歩いたらカロリー取ろう(?)。
バランスをお大事に。
昨夕も気持ちのいい青空でした。⬇︎
確実に日が長くなりましたね。
今日も気長くいきましょうね笑。
それではまたお休み前にでもですかね。