まだまだ雨です。
今はなぜか歓迎な気分です・・・。
昨日も話題にしたよく訪れる熊本ですが、訪れたら毎回話題満載の魅力的な街です。
僕の中で贔屓目ってこともあるんでしょうが、そうじゃなくても福岡にないいろんな魅力に溢れていると思います。
街の雰囲気も人柄も福岡に負けず劣らずでは笑。
特に食事をするときのコスパは抜群です。
同じものでも下手すりゃ半額以下のお得感があります。
とは言っても自分で行く時はほぼラーメン屋さんが多いのも事実・・・笑。
また行った話題はそのうちに笑。
その中でもよく話題に絡んでくるのがくまモンなんですが・・・。⬇︎
また何かしています笑。
これはどこから見てもヒョウ柄パンツですよね。
一瞬考えました。
そして・・・ ! ! 。
節分の鬼役だ ! !笑。
さすが部長さんですね、盛り上げ役を買って出たんですね。
しかし、ヒョウ柄はいても可愛いくまモンでした。
そんな節分繋がりではありませんが、よく訪れるこちらの老舗ホテル 『西鉄グランドホテル』 にもう一つのこの時期の年中行事が飾ってありました。⬇︎
こちらは女子の健やかな成長を祈る 『ひな祭り』 の 『ひな飾り』 ですね。
桃の節句って呼び方がいいですねー。
しかし、節分には別名ないですかね。
なんかあるといいのになってなんとなく思ってしまいました笑。
恵方巻き祭りでは・・・笑。
この日はせっかくなのでパスタでもって思い・・・。
ちょうどランチ時間ではありましたが。
お店は超満員でした ! ! 。
やっぱり大人気です、こちらはコストパフォーマンスもいいですからねー。
諦めない僕はなんとか潜り込めました。⬇︎
ホッと一息ついてさりげないお店の飾りを見るのが好きなんです。⬇︎
この瓶がここに置いてあって、隣にこれが置いてあるってことはどんな意味なんだろう ? ・・・なんて考えるだけですぐに時間が経っていきます (適当に置いただけですなんて言われたら・・・笑) 。
そしてお得なこの日のパスタがこちらでした。⬇︎
きのことベーコンのオイルパスタ。
本当に美味しかったです。
個人的にはパスタ倍量でちょうどいいかなって笑。
自宅パスタではないのでお上品にですね笑。
オイル大好きな僕にはオイルパスタって言われたら最高の響きです。⬇︎
くどいくらいにしっかり絡まったオイルが至福の時を演出してくれました。
決してくどい味ではありませんからね笑。
最後にコーヒーとデザート。⬇︎
これに実はサラダとパンもついて・・・、老舗ホテルの中で地下で (地下って何かの価値に相当しましたかね ?笑) 、気取らない良い雰囲気でゆっくりできればかなりお得だと思います。
たまにしか行けませんが時には良いものです。
今日も雨のようですね。
気分も落ち着いてなんとなく良い感じです。
今日は週半ば、今日もこれからもいつものように行こうと思います。
それではまたさらに一段と気持ちがゆっくりした時にでもですね。