薬と看護。

薬と看護。

 

いろんな資格を持った方っていろんな分野にいますね。

資格まで持たなくても、いろんな知識があればそれは良いことですね。

とある曇りの比較的過ごしやすくも、動いたら汗が吹き出る夏の午後・・

振り返った先に・・。⬇︎

青空がない・・ではなくて。

何かタスキが・・。⬇︎

『令和二年4月 看護学部誕生!!薬物療法に強い・・』

良いかもですね。

いろんな知識を持った看護師さんがいると、僕も助かります

今でもよく助けられていますし

なかなか薬の名前が・・・

さて、自転車散策中に疲れて木陰で休んでいて綺麗な緑だなと。⬇︎

何の木かはいつものようにわかりませんでしたが。⬇︎

よく見ると青い実が付いています。

青い実と言えば梅くらいしか知りませんが笑、何でも熟す前は青いしな・・・。⬇︎

おまけにツインです。

ツインは関係ないですね

しばらく上を向いて青い実を考えていて・・・首が疲れたので

逆を向いたら先ほどのタスキに気づいたって話でした

青い実から始まる薬科大学の看護科って話題でした。

良いと思います本当に

 

それではまたまたそのうちにですかね。

 

2019年08月21日