今朝もまだ霧雨残る朝でした。 ⬇︎
次第に雨も上がってくるようですが、今日運動会が予定されている学校もあるようです。
どうでしょうね 笑。
さて、今週の締めくくりといえば。
やはり久々に先日訪れた熊本の話題です笑。
せっかく来たんだし、やはり熊本らしい何かを・・・と。
そう思っても行き当たりばったりが好きであまり下調べもせずに訪れるので笑。
そんな気楽な下通散策を楽しんでいました笑。⬇︎
人通りがすごいんです。
近くに人が少ない瞬間に写真を撮りましたが、向こうは真っ黒なほどの人通りです。
いつ来ても賑やかです。
通行されている方には目線を入れましたが・・・・間違えて5箇所ほど目線を入れてしまいました笑。
全部見つけた方には何か特典が・・・笑。
そんな時にふと横道を見たら、こっちですよとばかりに・・・。⬇︎
これはもう呼ばれているなと笑。
そうですね、クラブ通りのすなっく 『 シルバーレイン 』 ですね、・・・違いますね ( 早い 笑 ) 。
夕方からすなっくはさすがに熊本の方でもないでしょう、もう少し遅い時間だったらあったかもです笑。
呼ばれたのは真正面に見える看板のお店です。⬇︎
2年ほど前にこちらの本店の前を通り、いつの日にかと思っていました。
結局はこちらの本店ではなく、熊本駅のお店が初体験でしたが。
その時に美味しさに感激して、今度は是非とも本店でって思っていました。⬇︎
美味しそうなディスプレイは健在でした。
しかし、入ろうかと思った時に少しだけためらい・・。
というのも、外から中を伺った時に誰もいないように見えて・・。
でも、美味しいのはわかっていたので、周りに流される必要はないと思い笑、僕が呼び水にでもなれればと度胸を決めて入店しました笑。
熊本駅店では注文を店員さんが取りに来ていただきましたが、こちらは店内券売機でした。⬇︎
こちらにはチャーハンもあるので、もちろん忘れずに笑。
購入後にお店の女性店員さんに奥にどうぞーって。
表から見えるカウンター席には・・・。⬇︎
の、さらに奥に四人掛けテーブル席が10席ほどあって、なんと7席ほどが埋まっていました ! ! 。
ほぼ満員じゃない ! ! って 笑 。
少し不安になって申し訳ないです ( 大笑 ) 。
しかし、これは入るのをためらって入らない方もいるんじゃないかなとも思いました笑。
お店の方からしたらそんなことは気にもとめていらっしゃらないんでしょうね 笑。
案内された席に座り壁を見ると・・・ ! ! ! 。⬇︎
えーーー。
『 本店創業祭 』 、 『 桂花ラーメン全店500円 』 ! ! 。
前回は初めての訪問だったので定番の桂花ラーメンを注文しましたがこの日は少し贅沢に本店だからと先に券売機で・・・。
こんなオチが用意されていたなんて・・・。
やっぱり入店を一瞬ためらったバチがあた・・・・と思った頃に冷静になってもう一度よく見たら。⬇︎
6月3日でした笑。
ほっとしました笑。
少し動揺も落ち着きいつものように店内をキョロキョロすると。⬇︎
お店のこだわりが書いてありました。
よーく読みました笑。
冷え冷えのブランデー割とともに。⬇︎
そんなわけございませんね笑。
そもそもブランデーはさすがに割らないでしょう笑。
それよりも、卓上に置いてあるもので気になったのはこちら。⬇︎
ふりかけですね。
しかものりたまですかね。
ご飯頼むの忘れて後悔し始めた頃に。⬇︎
こちらが到着し、ふりかけの存在を忘れてしまいました笑。
これはミニなんですが、ミニでよかったと後ほど思いました。
美味しかったです、中華料理屋さんのチャーハンって感じでした。
そしてこちらも。⬇︎
丸まるしてて手作りって感じが最高の焼き餃子でした。
これだけでも十分かと思い始めた頃に・・・。⬇︎
この日の僕のメインです。
すごいでしょうこれ。
カツ丼ではありませんよ。
このラーメンの上に乗っているのは 『 五香肉 』 と言いますが。
調べたところ。
『 是一道河南省的地方传统名菜,属于豫菜系。菜品色泽酱黄,香烂味美,口感软糯,后味微甜。由于地处黄河中下游,过去连年遭灾,生活水平较低,所以人们只有在新年之际才烧炖一些大块肉食,供大家享用,因此出现了五香肉一类的食品,五香猪肝的制法也同此菜,只是要将猪肝直刀切成2厘米厚的片,再进行煮制。 』
だそうです・・・。
なるほど、そうなんですね。
・・、すみません今日は少し度が過ぎましたね笑。
いつも英語の勉強や漢字の勉強が多かったので、今回は中国語の勉強のつもりでした笑。
しかし、なんとか雰囲気はわからないものでもないなと思いました。
漢字ですから何となくは・・・笑。
あらためて、 『 五香肉 』 とは豚肩ロース肉の香味揚げだそうです。
ラーメンの上にとんかつなんてと思う派なんですが・・・ファンがいるはずだと再認識しました。
柔らかくて香味が効いていて・・・これとご飯が付いている定食が人気なのもわかります。⬇︎
こちらにすれば、ご飯が付いて、 『 五香肉 』 は別皿です。
半分はご飯と、半分はラーメンに乗せて。
これまた一度で二度美味しい。
さらにご飯の半分にふりかけかけたら・・・幸せすぎて何度美味しいか計算できなくなります笑。
この間に、最初誰も座っていなかったカウンター席にもどんどんお客さんが座られていましたが、皆さん食べるのが早い早い笑。
あっという間に食べ終わって出て行かれます。
熊本の方って早食いの方が多いんですかね笑。
この後は大満足で帰路を急ぎました。
昨夕は雲が壮大でした。⬇︎
六本松の上空でも。⬇︎
迫力ある雲です。
昨日はギリギリで雨に降られずにでした。
今日は大事な会議がありますので昼から百道です ( ? ) 。
呼ばれてないですね笑。
今日明日は公共の交通機関をご利用くださいね。⬇︎
今週もお疲れ様でした。
週末お休みの方は十分に疲れた体を癒してください。
肉体的にも精神的にも。
それではまたいつの日にかですね。