『無印良品』さんへ・・・?。

『無印良品』さんへ・・・?。

 

昨日も汗ばむ気温でしたね。

空調がないと汗ばむ気候になりました。

さて、昨日久々にゆっくりテレビを見ていたら・・・。

やっぱり話題の場所だったんだ!!。

そうでしょうね、あれだけの完成度の高いレトルトカレーで人気のお店ですから

レトルトカレーだけでなく、楽しい空間でいつも楽しませていただける無印良品さんですが、実は僕も今一番のスポットを訪れていました。⬇︎

大きな大きな建物でした。

今話題のホテルまで備えています。

こちらは無印良品の世界旗艦店と位置付けられている、銀座は並木通りに開店した 『無印良品銀座店』さんです。

何に驚くかって、人の多さにも

天神もまだまだ負けてられないなーって(銀座になら負けてもいいかと思いますねけどね) 。

すべてを見てまわりたかったんですが、あまりにも新鮮な?店内で一階だけでお腹いっぱいでした。⬇︎

こちらは西鉄ストア ? かと思うほどの新鮮野菜の陳列

テレビでの情報ではどの野菜もこだわりの野菜だったようです。

そして奥には?。⬇︎

これまた話題の日替わり弁当!!。

えー ! ! 無印でお弁当!!。⬇︎

しっかり弁当しています。⬇︎

平日は働いている方々も多いのであっという間に売り切れのようでした。

しかも、これがまた美味しそうなんです。

予定さえなければ買って帰りたかったところですけどね。⬇︎

ちょっと高めでしょうが、銀座限定だから仕方ないです

飛ぶように売れていました・・・恐るべし東京に来ているお上りさん(僕も含めて)。

こちらのシンプル包装のおにぎりもまた美味しそうでした。⬇︎

シンプルっていいものですね。

ご飯と海苔っ ! ! って感じでした。

そしてレトルト買ったらこっちも買ってとばかりに。⬇︎

レトルトかけてそのまま一緒に温めればいいんでしょうか ? 。

かけて食べたらなんか更に美味しそうです

無印良品で新鮮野菜にお弁当・・・。

無印さんはこれからどこへ向かおうとしているのか・・・。

これだけではなく地下には食事ができるダイナーもあったようです。⬇︎

こんな食事が理想的だったりしますね

そしてホテルはこんな感じだそうです。⬇︎

おしゃれですね。

お部屋の一例は。⬇︎

これまた適度なシンプルさが抜群にお洒落です。

ここだけで生活できます。

機能的なお部屋のサンプルみたいです

また訪れる機会があればゆっくりお食事もしてお野菜も購入しお弁当に添えて食べたいと思います

可能ならば上のお部屋にも泊まってみたいですね。

場所も花の銀座ですしね。

 

さてさて昨夕は夕陽にかかる雲がいい感じでした。⬇︎

今日はどんな夕陽が楽しめるでしょうか。

それではまたそのうちにですね。

 

2019年05月15日