週末も近くなってくるとやや疲れが出て来やすいものですね。
なんとなく癒しの話題が必要かと笑。
昨日は砂作業が大変で肩が凝りましたから ( ? ) 。
ハーバリウム ? 、聞きなれない言葉でした。
元々は植物標本の意味のようですが・・・・・・。
研究用に用いられていた保存法を、最近では観賞目的で制作されたガラス瓶入りの新感覚のインテリアフラワー雑貨に利用しているようです。⬇︎
美味しいフルーツジュースかと思いました笑。
なんでこんなところにって思いながら近づいたのは事実です笑。
よく見るとやはりフラワーですね。⬇︎
艶やかですね。
確かに見ているだけで癒されますね。
光の当て方によって様々にキラキラしてきれいです。⬇︎
1年くらいは綺麗さも持続するようで、まさしくエコなインテリアとして活用できそうです。
こんなものも。⬇︎
流行りの電球使い。
これまたいいですねー。
こんなインテリアがあったらやっぱり香りも欲しい・・・・・・・・・・・・。
こんな可愛らしいものがありました。⬇︎
サボテンとハニワの形が可愛いですね。
こうやって並べてみると似ていますね。
似せて作っているからですが笑。
小さいので卓上の癒しとして置いてもいいかもです。
受験生の喉と鼻を守ってくれそうですね ? 。
そうなんです、こちらはエコな商品で電気を使わない加湿器です。
裏に穴が開いており、水を注いで自然の力だけで周りを潤してくれます。
発熱しないので安心して使えますね。
他にもいっぱいありました。⬇︎
どれも癒してくれそうです、癒されすぎて睡魔には注意ですが笑。
他にも。⬇︎
こちらも全てエコ商品のようです。
花壇のようでいいですね。
こちらも水を注ぐだけのようです。
最近は香りって大事だなと思うようになってきました。
香りすぎる香水は好きではありませんが、ほんのり香るものはやっぱりいいものですね。
視覚と香り、癒しの大事な要素ですね。
昨夕は綺麗な夕日に間に合いました。⬇︎
なんて綺麗な橙色なんでしょうね・・・・・・・・視覚で癒されます。
昨夜はパブリックビューイングを楽しむためにこちらへ。⬇︎
なんて、冗談ですよ。
あっているのかも知りませんから勝手に間違えて行かないようにしてくださいね、観戦はテレビで笑。
用事が終わって。⬇︎
ホッと一息笑。
ホークスが大逆転していました ! ! 。
皆さん観戦中なのか・・・・・・・・いつもなら大混雑の渡辺通りもやや通りやすかったような。⬇︎
都市の明かりにも癒されます、今日は癒されてばかり笑。
最近はこちらへも行けてません。⬇︎
行ったら数時間出てこれなくなるので時間に余裕がある時に訪れたいと考えています・・・・となると・・・・いつでも行ける笑。
それでは今日は木曜日、週末まで残りわずか、グズグズしていたら今週ももう終わってしまいますね。
今日もいつものようにいきたいと思います笑。
それではそのうちにまたですかね。