最近は小児歯科でも様々なチビちゃんを喜ばせるサプライズが用意してあったりするようですが。
僕が訪れた熊本の先生の新クリニックでもチビちゃんたちが頑張れる仕掛けがたくさんあります・・・笑。
待ち時間に退屈しないように広いスペースが森のようになっていたり、お着替えルーム(?シンデレラになれたり・・・笑)が用意してあったり。
凄いことになっていました驚。
壁画にはオーストラリア公認の絵画が描いてあったりと・・・。
中々かなうものがありません笑。
もちろん当院は小児科専門ではございませんので、ここまでは必要がないかもですが、チビちゃん連れでいらっしゃるお母さん方も多いので、少しでも参考にならないかと用事がてら見学を楽しみました。
土曜の午後ながら患者さんがたくさんいらっしゃっている中、いろんな意味でご迷惑をおかけいたしました笑。
やっぱりこちらも登場しているようです。⬇︎
こちらは泣かずに治療を頑張れたお友達や、毎日しっかりと歯磨きを忘れないお友達がもらえるんでしょうか?。
それとも・・・毎日お母さんお父さんのお手伝いを欠かさないお友達でしょうか笑。
だったら僕も貰えるなと・・・。⬇︎
やはり大人気のようで、すでに数が減っていますね。
僕も精神年齢はちびっこに負けないと自負していますので、一ついただき・・・ちびっこにおじちゃんはダメだよ!!って言われたので素直に元に戻しました笑。
今度誰もいない時にこっそり・・・冗談です笑。
夕方には、以前もお伝えしたクリニックの前の桜のイルミがやっぱり素敵でした。⬇︎
かなりいい感じです。
灯りがともっているのは初めて見ましたが、予想以上に輝いていました。
こんな品がいい素敵なイルミ桜なら僕も本気で考えたいですね。⬇︎
でもこちらは全てを考えて配置されていますので、僕が唐突にこのイルミ桜をクリニックに配置しても・・・。
熟考が必要のようです笑。
最後に全景を。⬇︎
秋の夜長に満開でした。
今日で10月も半ばになりますね。
早いものであれだけの猛暑も遠い記憶になるような最近の気温です。
朝方は本当に冷え込んでいますし、秋だなって感じます。⬇︎
昨日は夕方の天神には雲がぽっかりと浮かんでました。
久々に快晴の週末でしたね。
今週も引き続きの快晴続きのようですから、またいつものようにいきましょう。
今朝も真っ暗でした。⬇︎
まさしく秋の夜長ですね。
夏場は明るかったんですけどね(当たり前ですが笑)。
それではそのうちにまた機会でもありましたら笑。
追記:
先週の土曜日にはまた嬉しい訪問がありました!!。
残念ながらせっかくお越し頂いたのにあまり時間が取れずに大変失礼を致しました。
お元気なお姿に僕も元気を頂きました笑。
前職時代のお話ももう少しお聞きしたかったところですが、お二人のお元気なお姿を見れただけでも十分でした。
僕も今異常な(間違えました!!笑)、今以上な精進が必要だなと思いました笑。
僕もそのうちにお伺いしたいとは常日頃思っていますが、なかなか・・・笑。
季節のこちらを頂きありがとうございました。⬇︎
大好きなひよ子です笑。⬇︎
完全に栗ですね。
栗のような滋味深い人間になりたいと思いました(笑どんなでしょうね)。
もう一つのドーナツはスタッフが楽しみました。
本当にありがとうございました。
頂いた貴重な資料も大切に・・・笑。
また是非お越しください!!。