ダンシングオールナイト 。

ダンシングオールナイト 。

 

10月が始まって早2日笑。

この日は僕にとってはとても大事な日になります・・。

出会いがあれば別れもまたあります。

ご冥福をお祈り申し上げます、そして今の僕があることに感謝です。

朝からなんでしょうね

さてさて、最近久々にとある音楽番組をテレビで楽しみました。⬇︎

こんなこと言うと批判も非難も轟々かもですが、昔の歌手さんって歌が本当に上手いなと改めて思いました。

昔のVTRがたくさん流れていて、さらに、その映像に出演していた歌手がスタジオに登場し、そのまま生ライブも披露されていました。

はっきり言って現代の若者ではなかなか興味が持てなかったかもですが、僕は予定を変更してまで見入ってしまいました。

しかし一抹の不安も・・・、昔のヒット曲を今現在スタジオで歌って本当に大丈夫だろうか?と本気で心配しました

せっかくの名曲のVTRが台無しになるんじゃないかと

しかし、ただの危惧で終わりました。

みなさん本当に上手いですね。

本当に驚きました。

みなさん昔のイメージが崩れるどころか、今の姿まで輝いているように思えましたねー。

多数の出演者の中でも、本当に上手いなーって思った方が。

聞くまでは果たしてあの声が今出るの??って心配になっていましたが・・・。

それは『もんたよしのり』さんです。

あの頃から初めて拝見する姿に、ヘーーーっ、こんなになられていたんだーって

大丈夫かな・・。⬇︎

思わず聞き入りました。

すごい!!、上手い!!。

本当に感動しました。

今の方が熟練の味が加わった分、とても魅力的に思えました。

すごいですね。

やっぱり歌手の方ってすごいです

素人のモノマネではこの雰囲気は出せませんね。

本物だけが持つ色気を感じました。

しかし、西城秀樹さんの独立後の第一弾『ギャランドゥ』の作詞・作曲がもんたよしのりさんだったとは驚きました。

以降も交友関係が続いていたそうです。

テレビってなかなかいいなーって思いました

秋は夜も長いのでテレビを見る機会も増えそうですね。

色々と楽しみましょうね。

 

昨日も雄大な雲が見れました。⬇︎

本当にいいです。

ホッとします。

中秋の名月も見れるかな?。

見れました。⬇︎

中秋のプリンロールですね。

これ絶品でした

ちなみに真ん中は大好きな固めプリンです。

誰が考えたんだろう?、最高じゃないですか

今日の六本松も静かな朝でした。⬇︎

朝っていいですね。

さて今日もいつものように。

 

それではそのうちにですね。

 

2018年10月02日