ランボルギーニ?。

ランボルギーニ?。

 

小学生時代のスーパーカーブームの時に福岡(市内)の展示会で見てきたって自慢する友人の話をすごく羨ましく聞いていたものです。

地元でもスーパーカーを探していましたが、さすがに見かけることがありませんでした

見かける外車はアメ車かBMW、ベンツ、ジャガーがせいぜい。

それでも興奮してはいましたが

スーパーな車はさすがにいませんでした。

地元以外でもいわゆるスーパーカーを見たことはほとんどなかったんですが、唯一中学生の時に大阪の曽根崎警察署の近くの路上でミウラ?を見かけたときは心が震えたのを今でも鮮明に覚えています

展示ではなく実際に走っているスーパーカーを見たのはその時が最初で最後でした。

そんなスーパーカー、高校卒業後でもこちらは初めて見たかも。⬇︎

美しい車です。

40年以上も前の車とは思えません。

僕の小学生時代の王様でした。

フェラーリベルリネッタボクサーかランボルギーニ(ー)カウンタックか。

注!!: 昔は ⬆︎ のように呼んでました

二大勢力でしたが、僕は断然カウンタック派でした。

今でもランボルギーニが圧倒的に大好きです

今度は走っているカウンタックを見たいですね。

もし見たら・・・この歳でも走って追いかけて、オーナーに怒られるかもですね

 

それではまた後ほどにですかね。

 

2018年09月27日