昨日もやや暑くなりました。
それ以上に午前中から熱い戦いでした。⬇︎
ついに決勝まで来ちゃいましたね。⬇︎
秋田では新聞の号外が出ていたようです。⬇︎
金足農業の戦いぶりももちろんすごい話題ですが、何より秋田県民の喜びようが大いに話題になっています。
ちなみに秋田県には民放のTV局が3社あるようですが、その中でもABS秋田放送の広報部の皆様がロケをサボっ・・・ではなく、合間に観戦していた様子がこちら。⬇︎
もうここまできたら神頼みです。
決まった瞬間。⬇︎
手前の女性のガッツポーズが見事です笑。
ここまでポーズがきまれば本当に見事なもんです笑。
その他のメディアでも。
エフエム秋田さんからは。⬇︎
『 ウォオオオオ!!!胸熱!!!! にてん!!にてん!! 』
『 よおおおおっしいいぞーーーー!!!!。! 』
『 ウォオオオオオオオオオオオオ!!!!!! 』
収拾がついていません笑。
もっともわけがわからないのは、こちら笑。⬇︎
『 コ—ノ—ミ—チニ—-!! ワレ-ラ-ヒラ–カ—ン—!!!!!!! ワ–レラ–ワ–レラ–!!! ワ-レラ—!!ヒラ–カ—ン—!!!!! 』
人も興奮の限界を超えたらこうなるんでしょうね笑。
ちなみに近江高校との大接戦での逆転の時には。⬇︎
『 キャアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!かなのうありがとおおおお!!! ウゥゥマァアアアアアアシキィイイイイイイサァアアアアアアトォオオオオオオオ!!!!!ワァァァガァアアアカナァァァアァァシィイイイイ!!!! 』
『 ヤッタアアアアアアアアアアア!!!!!! がんばええええかなのうううう!!!! 』
二日前からすでにMAXだったようです笑。
いいですねーこれほど祝福されるって。
だって秋田こまちですもんね ( ? やや意味不明 ? ) 。
上記のツイートに比べれば、僕の 『 あれれれ 』 なんて可愛いものです笑。
さー今日で甲子園も終園です。
昨日と同様に勝っても負けても恨みっこなしよ、って感じで楽しんでください。
対する大阪桐蔭、あのPL学園ですら達成できなかった、史上初2度目の春夏連覇へ王手です。
どちらもこの試合だけは譲れないっ!!って試合です。
これほどの盛り上がりが待っている100回大会になるとは思いませんでしたね。
大いに楽しもうと思っています。
気が早い僕は、甲子園が今日で終わってしまうことで、もう寂しくなっていますが笑。
昨日は眩い夕日。⬇︎
と、爽やかな青空。⬇︎
でした。
今日も一日終わってしまったなと。
今日はまた猛暑のぶり返しが懸念されていますが。⬇︎
さて ? 。
それではまたそのうちにですね。
追記:
ちなみに秋田って。⬇︎
福岡から遠いです。
一度も行ったことがありません。
東北を訪れたこともありません。
一度東北巡りをしてみたいと思っています。
ねぶた祭りや牛タンやら・・秋田入ってない・・笑。