昨日はやや過ごしやすかったかなといった印象でした 。
今までが凄すぎでしたからね笑。
関東では台風が猛威を振るっていますが、西日本ではまだまだ猛暑が続くようです。
引き続いての注意が必要ですね。⬇︎
さて先日某書店を訪れた際に。
エレベーターの上りに足がかかった瞬間に目に入ったんですが、間に合わずにいったん上って、また下りてきました笑。
目に入ったのはこちら。⬇︎
懐かしすぎますね。
高校数学の花形スターの 『 微分 ・ 積分 』 ですね。⬇︎
楽しみましたが、苦しめられもしたような。
それが・・・・・・眠れなくなるほど面白い・・・・・・なんて笑。
正直、どんなだったか覚えていません。
離れて数十年・・・・・・長い日々が過ぎました笑。
懐かしさのあまり、こちらを手にとって。⬇︎
パラパラとめくってみましたが、なかなかに面白い解説が。
楽しいかは別として笑。
理解して解くのはもちろん大事なことですが、意外にそこまで理解しなくても力技で解けないこともないものです笑。
僕はどちらかといえば力技の方だったかな笑 。
しかし、基礎の理解力の深さが、最後の伸びに差が出るかもと思いました。
帰宅後に公式などを含めて基礎から見直してみました。
ふーーー、新鮮でした。
中々に感慨深いものがありました。
これから受験を迎える方も迎えない方もいるでしょうが。
やるんなら基礎からが大事だなーって思いました。
昨夕は線状の雲がなびいていました。⬇︎
空は青いけど。
気軽には外には出たくなくなります笑。
今日も朝は比較的過ごしやすかったですけど・・・・・。⬇︎
この雲がどうなるんでしょうね。
朝日とともに青が広がれば・・・・・。
今日もいつものようにいきたいと思います。
それではまたそのうちにですね。
微積で頭が・・・・・・・。