再挑戦!!。

再挑戦!!。

 

昨日はすでに猛暑でしたね。

今週は予報を見る限りでは快晴続きのようです、ということは・・猛暑。

乗り越えていくためにもやはり食を求めることも大事かと。

幸いにして先週の土曜は雨は小康状態でした。

それでも近くの小川はまだ濁っており、水量もいつもより多く、まだまだ油断はできない状況でしたね。

さて、無事に週末の仕事も終わり、仕事終わりのけやき通りを楽しみながら。⬇︎

さすがに青空は望めませんでしたね。

それでも心は癒されていました。

さらに癒しを求めて、最近訪れているあのお店 ? へ再訪することに。

さー今度こそ!!。

・・・なんて、そんなには期待していませんでしたよ。

なんせ逃した魚は想像以上に大きそうですから

それでも地下道を通って山笠気分を実感し。⬇︎

なんかこのポスターをみたらこの日はいける気がしていました

はっきり言ってかなり単純な性格な面も持ち合わせていますので

そして、今回は前回のように道を間違えることなく最短距離で向かいました。

いつもの小径を曲がったら。

さてさて・・・。⬇︎

今までで一番の残念でした

お店が開いてもいません

完全に白い扉で拒まれました

それでも諦めきれずに、近づきます。⬇︎

間違いなく開いてません

お店を覗いてみても。⬇︎

カレーが品切れだけではなく、お店自体が閉店しています・・。

なんとなくですが、来るたびに遠のきかたが大きくなっている気がします

そして・・さらに衝撃的な案内を見つけてしまいました。⬇︎

7月は土日全部休みじゃないですか!!。

、まさしく笑うしかないかな。

しかし、光明を見いだしました。

なんと「同時 スタッフ募集!!」のようです。

決めました

これはスタッフに募集して、まかないご飯で食べるしかないかもですね

道のりは遠そうですが、いつかを夢見て生きていくつもりです

このままでは帰れないから、いつもの明太フランスをまたしても取りに行きました。

そうなんです、最近は連週の取り置きです

本当に美味しいです。⬇︎

でも、この日は取り置きで正解でした。

取り置き以外は明太は品切れでしたから。

やっぱり準備が大切ですね。

しかし、後で少し後悔が・・。

ハニートースト、買っておけばよかった。⬇︎

美味しそうだったなと。

最近やや即決力が鈍っているのかもなと自己反省の土曜日でした。

もう一度、今一度磨かなきゃですね。

日々頑張ります

 

昨日の夕日は日中のギラギラ感が消えてました。⬇︎

青空が綺麗でした。⬇︎

いつもの六本松も穏やかに。⬇︎

この後はちょっと疲れました

今朝は朝から晴れ渡っています。⬇︎

朝は気温も低く本当に気持ち良いです。⬇︎

油山がくっきりです。

では週末は久々の連休です。

それだけでもいつも以上にやる気が出ます

空回りしないように、話しすぎないように自粛していこうと思います。

きっと無理ですが

 

それではまたそのうちにですね。

 

2018年07月10日