懐かしいです。
見た瞬間ワーッとなりました。⬇︎
月星化成さんです。
今は『ムーンスター』となっているようです。⬇︎
久留米の会社で、上履きなんかがあったような気がしますが・・・。
記憶が定かではありません(笑)。
しかし、あらためて見直してみると、シンプルながら味のあるデザインではないかなと思います。⬇︎
6、7年ほど前に僕の中で突然に白いスニーカーブームが到来し、様々なメーカーの白いスニーカーを集めましたが(笑)、これはその時に見ていたら間違いなく欲しかったと思います。
しかし、何故に?、唐突にムーンスターの靴が展示されていたんでしょうか?。
ここは、ここです。⬇︎
いつも斬新な展示で楽しませてくれる、イムズの吹き抜けフロアです。
この日は、ある写真家さんの作品とともに、写真に収まっている方々の作品も同時展示になっていました。
その写真家とは Parker Fitzgerald(パーカー・フィッツジェラルド)さんです。
僕は知りませんでしたが、なんでも有名な写真家さんのようです(説明に全くなっていません笑)。
有名企業と契約しているとか、ポートランドの生活スタイルを世界中に発信するきっかけになる雑誌のメインフォトグラファーだったとかなんとか。⬇︎
様々な写真と製品がありました。⬇︎
(READYMADE)PRODUCTS 吉田木型製作所さん。
ダッチオーブンが秀逸のようです。⬇︎
鋳型からの作製です。⬇︎
いい仕事が伝わりますね。⬇︎
料理教室 AYAME さん。⬇︎
などなど・・・・。
取り上げてある人物というか背景というか題材が、妙です。
この視点がこの写真家さんの才能なんでしょうか。
どうしてこんな視点での写真が撮れるのか、さすがポートランドを広めた実力は間違いないと。
さてポートランドとはアメリカの西海岸、カリフォルニア州の北部に位置するオレゴン州にある人口60万人ほどの小さな町です。
2013年の全米ベストシティランキングで見事1位になっているようです。
その時のポートランド発のライフスタイルマガジン『KINFOLK』の創設メンバー兼メインフォトグラファーだったようです。
ポートランドという街自体を僕は知りませんでした。⬇︎
街から富士山みたいな山が見えるようです。
この景色だけでもいい感じです。
そして。⬇︎
ビールがとても楽しめる街のようでもあります。
これは悪くないですねー(笑)。
でも隠れた事実も。
実は雨が本当に多いようです。
どれ程なんでしょうね。
今週の福岡くらいでしょうか?。
ちなみに雑誌『KINFOLK』は2013年から日本語版も出ているようです。⬇︎
日本版の創刊号です。
今度本屋さんで探してみようと思います。
さー今週は先週末に引き続いての雨週間になるようですね。⬇︎
寒くもなってきました。
雨の後の少しひんやりした秋晴れに期待したいですね。
それではまたそのうちに。