ハマー1、本物です。

ハマー1、本物です。

 

久々に見ました。

感激しました。

以前、H2は異常な大流行でしたね。

時々は見ますが、急に人気が薄れました。

でも僕は初めからH1しか興味がありませんでした

先日、久々に見てしまいました!!。

素で乗られているようでしたが、信じられないような格好良さでした。

渋かった。⬇︎

静かにスーッと流れていきました。

やっぱり福岡、時にこんな渋い方が隠れています

色もいい色ですね、溶け込んでます。

車幅つかめません。⬇︎

真ん中が広すぎです。

助手席はこの手前ですから、仲が良くない関係の方向けの車かもですね

会話なんて成立しない気がします。

ちなみに国産でも メガクルーザー というのがありますが、これも福岡で一度だけ見たことがあります。

駐車場の1台分から余裕ではみ出していました

あれ以降は見たことありません。

まだまだいらっしゃるんでしょうね。

いろんな希少車をお持ちの方。

今までの人生で一度しか見たことのない大好きな車で思い出すのは(展示ではなく実際に一般道を走っている)、ミウラ(大阪の曽根崎警察署前で)エアロ8(福岡の西通りで)ですね。

大好きな車で見たことのないものの方が多いんですが、先述した一台は福岡にあるんですね。

まだお持ちなら、またフラッと乗って天神に出てきませんか

凝視したりしませんから、横目で穴があくほど見ますが

エアロ8、これはいつか・・・。

 

昨日の夕方は優しい感じでした。⬇︎

そして、いよいよ今日開店のこちらではすでに中に人がたくさんでした。⬇︎

内覧会ですかね。

あれ?、声かからなかったけど・・・。

当然です、全く関係ない一般人ですからね。

今日は多くの人出なんでしょうけど、週末がすごそうですね。

 

今日までは快晴のようですね。⬇︎

街中はまだ暗かったですが、ほんのり空がブルーです。⬇︎

今日は帰りが楽しみです・・・

 

それではまた今度ですね。

 

2017年09月26日