ついにここまできました。
なかなかに手に汗にぎる展開でした。
まさかの三浦くんが初回に先制点を。
しかし終わってみればの。
福岡大大濠 8-2 久留米商。
みんなで一丸となっての勝利でした。
さー決戦です。
その気分を盛り上げてくれるポスター風の。⬇︎
こんなかっこいいのを作っていらっしゃる方がいました。⬆︎
MIRinoさんというみたいですが、この方のポスター風の作品は凄いです。
他にもたくさんの作品がありますが、まさしくアートです。
ありがとうございます!!。
さてさて、相手は東筑高校に決まりました。
同じ赤い系のユニフォームです。
手強い強豪です。
石田くん伝説が続いています・・・。
・・・・・・・・・・しかし!!、こっちも負けていません!!!。
何と言ってもこっちは、甲子園予選の決勝戦まで行ったら負けたことがない!! という。
決勝戦必勝伝説!!ですから。
そのうえ、何よりもこちらには三浦投手 がいます。⬇︎
どうです、この素朴な雰囲気(笑)。
これであの豪速球ですから。
まさしく桑田選手の再来です。
春に比べて体の幅が大きくなっています。
まさしく蟹みたいです。
腰回りがたくましいです。
なんせ我らが大濠は甲子園での優勝が最終目標ですから、ここで躓くわけにはいきません。
古賀選手も昨日の8回の狙い澄ましたホームランで勢いづいています。⬇︎
今回のドラフト候補筆頭株でもあります。
そして目覚めつつある樺島選手(笑)。
いつも笑顔満面です。
そして良識でも評判になり、その際の『優勝するために三浦を控えさせた』とのコメントで全国の高校野球ファンの心をぐっとつかんだ、存在感いっぱいの八木監督。
あの大舞台へまた連れて行ってください。
今日は大濠が誇るブラスバンドが残念ながら吹奏楽部コンクール本番ということで応援に来れないという状況のようです・・・・・・。
しかし、大丈夫です、大濠名物の応援団全員での大声マーチングで相手を圧倒してくれるものと信じています(笑)。
さー、試合は本日13時からです。
待ち遠しいものです。
昨日も厳しい猛暑でした。
会場の小郡のお隣の久留米、温泉で有名な佐賀の嬉野では全国一番の猛暑地域だったようです。
なんと36.5度!!。
この猛暑での熱戦。
午後からぐんぐん気温が上がりましたからねー。
今日も厳しい暑さが予想されます。
直射日光はできる限り避けて、適度な水分摂取を心がけましょうねー。
まだ7月なんですけどねー。
10月くらいまでは暑いでしょうから、今夏も体力勝負ですね。
昨日の夕方もなんかどんよりでした。⬇︎
今朝の六本松。⬇︎
どんより雲が見当たりません。
これは晴れ渡りますね。
あっという間の週末前です。
暑さを糧にいつも通りでいきましょう。
ではまたそのうちにですね。