今日から登場です。
いろんな幸せを運んできてくれると期待しています。⬇︎
鮮やかなブルーで、先輩マスコットの 彼 ともよく合いそうです。
先日の『JULIET’s LETTERS』で発見した小鳥たち。⬇︎
この中から当院へ来てくれたのは。
幸せの『あおいとり』でした。
以前も書きましたが、僕が買っている最中にもご年配のご婦人お二人が購入されていました。
どこに置こうか決めてないけど見たら買いたくなっちゃいましたと話されていました、まさしく僕もでした笑。
色が本当に鮮やかです。
久々登場の『ウイリアム』くんともすぐに仲良しになれています。⬇︎
ジーッと見つめられても平気な青い鳥くんです。
さて、『幸せの青い鳥』。
なんで青い鳥が幸せを運ぶと言われているのかご存知ですか?、たしか童話かなんかだったような・・・曖昧です。
僕は知っているようで、よく知りませんでした。
チルチルミチルは聞いたことありますよね?、あ!ライターか苦笑。
正確にはチルチルとミチルの兄妹です。
ベルギーの詩人『メーテルリンク』の童話劇『青い鳥』から来ているんです。
なので、ちょっと読んでみました笑。⬇︎
久々の読書でした笑。
でもなぜ運ぶのかは・・・?。
解釈は様々でしょうが、僕は『幸せは身近にあるよ!!』ってことを伝えたい話だと理解しました(ほとんどの方がそういう理解でしょう笑)。
まー運んでくるとか来ないとかはどうでもいい気がします笑。
要するに、幸せ = 青い鳥 くらいの感覚でいいんじゃないかな。
別に赤いとりでも黄色のとりでも白いとりでもいいとも思います笑。
出ました、適当笑。
ご来院の際には是非ご覧になってくださいね。
くちばしに枝を咥えていますが、枝もくちばしもマグネットですから枝は取れますよ。
取って遊んでもらって全く構いませんが、くれぐれも枝を持って帰ったり、小枝チョコに変えたりしないでくださいね笑。
最後にアップをもう一枚。⬇︎
今日も朝は曇りでした。
僕の好きな道もなんとなく曇っています。⬇︎
空もどんよりです。⬇︎
でも、隙間から青空が見え始めています。⬇︎
予報では午後から貴重な晴れ間が戻るようです。
僕的には明日の夜に雨が降らなければいいです笑。
今週も、もう週末前です、今日も気合いが入ります。
それではいつかの機会にまた。