ストロベリームーン( Strawberry Moon )。

ストロベリームーン( Strawberry Moon )。

 

今日は幻想的なものが見れそうな快晴に恵まれました。

梅雨が始まったのに昨日今日と晴れてるのにはやっぱり理由があるんです。

それは、今日がまさしく『ストロベリームーン』を見れる日だということです。

ストロベリームーンとは、名前の通りに満月が赤く染まる日なんです。

この月を見るといろんなものが叶うとも胃が荒れています。

素で変換間違えというか入力ミスしましたが、なかなか医学的だったのでそのままにしました(笑)。

正確には、この月を見るといろんなものが叶うとも言われています。、です。

さて、気を取り直して(笑)。

世界中で見えるようで毎年様々な幻想的な写真が投稿されています。⬇︎

いろんな地域で見えるってのがすごいですね。⬇︎

色も赤からオレンジ、薄桃色まで様々です。⬇︎

どれだけ見ても飽きません。⬇︎

今年の日本ではどんな色になるんでしょうか。

どれほど赤く染まって見えるかはその時のいろんな条件で変わるようです。

なぜ赤く染まるのか?。

知りません(笑)。

調べてみてください(笑)。

僕にとっては赤く染まっていることが大切です。

月の愛好家として、今日は期待しています。

本当は今日は定例会(?)の予定だと僕の勘違いで思っていましたが、ないことがわかりましたので、今日の予定はこれだけです(笑)。

これもまた何かのお導きかと前向きに捉え、最高の『strawberry moon』を見つけに行こうかと考えています。

今このまま夜にならないかな(笑)。

 

今日は青空も最高でした。⬇︎

晴れ渡っています。⬇︎

この道も今日もいい感じです。⬇︎

さて、木々の隙間から雲も見えていますが、今日の雲は段々畑のように見えますが、羊雲というようです。

東も。⬇︎

西も。⬇︎

いわし雲ってのもあったよな確か・・・違いがわかりません(笑)。

最後に昨日の夕方の飛行機です。⬇︎

air BUSANということは韓国の飛行機ですね。

飛行機だと釜山までどれほどでいけるんでしょうか?。

フェリーでなら行ったことがありますが。

1時間未満くらいですかね。

調べてみます。

 

やっぱりきました週末です。

今日の夜のために日中は頑張っていきましょうね。

 

追記:

咳が止まらない方多いです。

年々確実に風邪の後の咳が続く方が増えています。

風邪の後ではなく突然咳が出てきて止まらない方まで出始めている印象です。

んーーーー。

さらに数年後はどうなっているんでしょうか。

 

 

2017年06月09日