早いものでもう 4月です。
そして今日は週末で4/1。
なんかいいですねー、ワクワクします。
つきましては突然のご報告ですが、本日をもちましてブログの終了をお伝えいたします・・・・・・・。
いろいろと悩みましたが、ネタが尽きなさ過ぎて(笑)、それと院長の代わりにゴーストライターとして頑張っていくことに疲れました。
双子の弟である僕がこのまま書き続けていくことは無理だとの自己判断です。
みなさま短い間ですがありがとうございました。
ではまたいつの日か・・・・・笑。
さて甲子園に心を奪われている間に昨日プロ野球も開幕しました。
我らがソフトバンクは開幕戦勝利をおさめました!!。
そしてソフトバンクといえば、今日の話題はこれですね。⬇︎
川崎選手のソフトバンク復帰です!!。
今日会見が行われるようですが、またまた層が厚くなります。
ムードメーカーでもありますし、マッチとの二枚看板で活躍してくれると嬉しいです。⬇︎
コミカルなんですが、やはり絵になる選手です 。
おかえりなさい!!。
さて以前ご紹介していた KITTE 博多の地下の『名島亭』に先日初めて行きました!!。
店内には歴史をもの語る写真が飾られていました。⬇︎
なんとおでんの屋台もありました!!。⬇︎
食べたかったのですが、そこまでお腹に余裕がありませんでしたので、おでんは次回です。
では早速頂きます!!。⬇︎
大盛りではありません(笑)。
珍しくお腹の余裕がないですから。
調味料の味のしない素朴なクリーミーなスープでした。
超新鮮な味で大のお気に入りになりました!!。
これは美味しいです!!。
さー次に・・・・?。⬇︎
餃子半分セットです 。
さすがにフルセットではありません、半分です。
こちらも間違いのない美味しさです。
さー締めです。
締め?。⬇︎
当然の焼き飯です。
小振りに見えるでしょ?。
これが結構大盛りです 、大盛りを頼む暴挙に出たわけではありません。
普通に大盛りなんです。
このお皿、実は結構深皿なんです 。
そして一緒に炒めてある細み紅生薑がものすごく新鮮なインパクトになっています。
これは初めての味です。
さすが、老舗は何かが違います。
三つ並べて。⬇︎
ここにおでんが入る余裕はありませんでした 、大好きな大盛りにする余裕も 。
なんせ新幹線の中でも色々食べてましたからね(笑)。
しかし『名島亭』さんにやっと行けましたが、本当にラーメンって奥が深いです。
どこにも似ていないながらの絶品ラーメンでした。
またお邪魔する予定です。
最後にこれがすごく良かったです。⬇︎
お水が麦茶です!!。
美味しかったです。
麦茶があったからスッキリ完食できました。
今回久々に初めてのラーメン屋さんを訪れて、もう少しいろんなお店を開拓していこうと思いました。
お気に入りもいいけど、まだまだ美味しいお店が沢山なんだろうと実感しました。
なんせ、意外に古風なんで一回気に入ったらずっとですから 。
では今週末は天気は悪くないようです。⬇︎
桜 ! !
!
!
!
!。
またいつの日にかですね。
追記:
今日、紀伊国屋書店がオープンかと期待したら4月下旬でした。
あー楽しみです。