先日はパンの名店『キムラヤ』のホットドックの中には赤い縁取りのハムが入ってますと書きましたが、僕は幼児期の記憶が強く味覚にも残っているのか、ハムは赤みみのハム、ウインナーは赤いウインナーが大好きなんです。
おかしな程大好きです。
まずは赤みみのハム。⬇︎
もちろんこだわりのハムやウインナー(ソーセージ)も好きなんですが、こんな感じの赤いのが大好きです。
幼い時には四角形の赤みみハムを食べていた記憶があります(笑)。
次に赤ウインナー。⬇︎
ね、いかんでしょ、これ(笑)。
美味しそうすぎます。
いろんなハムやソーセージが並んでても絶対に赤いハムやウインナーを選択する自信があります(笑)。
コンビニのお弁当コーナーをたまたま見たときなどに赤いウインナーが入ったおにぎり弁当なんかを見てしまうと思わず買ってしまいます(笑)。
今でも運動会やお弁当には赤ハムが欠かせないと思ってます。
小さい時にいっぱい食べたんで普通は飽きるんでしょうけど、僕は飽きないです。
やっぱりなんかおかしいんでしょうね(笑)。
どうでもいい好みですね。
なのでサラッと流します。
さて週末は寒波到来のようですね。
福岡でもまた雪が見れるかもとワクワクしてますが、受験生の皆様には大変なことになりそうでお気の毒だなと少し思います。
昨年の1月の大雪はすごかったですから、またあの光景が見れるかとカメラを磨いている次第です。
これです。⬇︎
本当に滑りまくりでした(笑)。⬇︎
受験生の皆さん大丈夫ですよ、先に僕が滑っときましたから皆さんは大丈夫です。
ちなみに今年のお正月 (1/1) にも大転びをしまして、左肩打撲、右肘打撲、左手掌広範囲擦過傷、右第1指&第3指擦過傷&裂傷の傷を負いました(笑)。
何をしてたかと言いますと、甥っ子たちとバドミントンをしてたんです(笑)。
いいとこ見せようとダッシュで華麗に羽根を拾う予定が・・・・・・・一回転しました。
柔道をやっていた経験がここでいきました(学校の授業でです 笑)。
顔面擦過傷もしくは裂傷になる寸前で各部をこすりながらの華麗な一回転受身でした(笑)。
ちびっこたちが心配そうな顔だったので、すぐに立ち上がり何気ない顔でバドミントンを再開しましたが、ラケットを振ったら血が溢れてきたのですぐにトイレ休憩のふりして絆創膏を貼りまくりました(笑)。
今はほぼ完治してます。
今日の話題は紅いハム&白い雪で、紅白ですね 。
縁起がいいです(笑)。
なので受験生の皆さん頑張ってくださいね。
今日も寒く、最低気温が記録されるかと期待して通勤しましたが意外にも2.5度で新記録達成には至りませんでした。
なので写真がないので、昨日のほぼ満月の写真を載せることにします(なんの関連があるのか自分でもよくわかりません)。⬇︎
絞りが効いていないので太陽みたいに光ってます。
少し絞りを入れてみました。⬇︎
まん丸です。
さー、まん丸なので今日も頑張っていきましょう。
追記:
昨日は開院にあたり大変御世話になった平○さんにクリニックに来ていただきました。
色々とご迷惑をおかけしていますが、今年もよろしくお願いいたします!!。
さらに追記:
あまりにも良いお日様が出てたので⬇︎
かなり良い日差しで元気になれます。
ではまたいつの日か。