年末に非常に残念な情報が耳に入りました。
久留米の出身ではありませんが、大ファンだった久留米の老舗パン店『キムラヤ』さんが閉店するということです。
福岡県南部では名の知れた、最近では福岡市内でもパルコ地下の『北野エースさん に置いてあったホットドックやあんぱんで有名なお店です。
まるあじって言うメロンパンの元祖と言われているパンも有名みたいですが、残念ながら僕は知りませんでした。
やっぱり地元じゃないからなんでしょうね、未熟者ですみません。
さて、みなさんもこの包装紙を見たことがある方は多いかと思います。
ホットドックの包装紙です。⬇︎
このカラフルな包装紙は目立ちます。
お店ではこんな感じで山ほど置いてあります、が、すぐに売り切れます。
みんな何本も買っていくんです。
気軽に食べれるのでお土産にされるんでしょうね。
中は一般的なソーセージが入ったものではなく、何故か赤い縁取りの昔ながらのハムとコールスローキャベツがサンドしてあります。
シンプルで飽きない美味しさで、見かける度に買ってました笑。
オススメの食べ方は、中にもう一筋マヨネーズをかけて食べるとそれはそれは絶品です。
さてさて、『パルコ』さんには置いてありませんでしたが、久留米に行った際にはチーズ入りが売ってました。
もちろん買いましたが、絶品でした。
また食べたいと思ってたのに・・・。
心から残念です。
噂では同業の新宮に本拠を置くこちらも有名店の『フランソア』さんが事業譲渡を受けられるようです。
せめてホットドックは残してもらえませんかねー。
残してくれたら毎日買いますから・・・嘘です。
今までのように見かけたら買いますから笑。
今月末で閉店みたいですので、まだ開いてますよ!!。
今日、テレビでお客さんが殺到している放送があってました。
1年分くらい買いだめしようかな・・・無理ですね笑。
さて今日は曇ってます、でも空気は澄んでいます。
年末年始の帰省に伴いインフルエンザが広がってきている印象です。
空気の乾燥に気をつけてくださいね。
では今日も頑張りましょう。
書いている間に晴れてきました!!。