福岡国際といえば、そうですねマラソンです。
今週の日曜日は福岡国際マラソンが開催されます。
数年前から沿道での応援を続けています。
有名な公務員市民ランナー『川内優輝』選手が日本人トップ(全体では3位)だった時は盛り上がりました。
みんなの声援も凄まじいものがありました。
薬院六つ角での応援でしたが、若干遅れ始めていたので、あー厳しいかと思っていましたが、途中でグイグイ順位が上がってきているとみんなが騒ぎ始め、思わずゴールの競技場まで急ぎました(笑)。
初めての競技場入りでしたが、寒かったです(笑)。
じゃなく、がむしゃらな姿に感動しました。
しかし・・・・・・・・・今年はなんと欠場の可能性があるみたいです!!。
今年も沿道で応援しようかと思っていますが、少し残念かもです。
しかし、馴染みの選手がいなくても、あの応援の雰囲気が大好きです。
沿道では出場選手のゼッケンと名前が書いてある名簿のようなものが配られ、旗ももらえます。
みんな遠目にゼッケンを見て、素早く(笑)名前を確認し、知らない選手でも名前を呼んで応援します(笑)。
本当はどうかはわかりませんが、名前を呼ばれた時の選手の表情が若干変わり、嬉しそうな表情のように見えるのは僕だけでしょうか?(笑)。
中には無表情の選手もいますが、チラッと視線をくれる選手や、手を上げてくれる選手もいます。
僕も声援を受けると燃えるタイプですから、頑張ってーなんて言われた時はスピードを上げたもんです(応援されたこと自体が嘘?笑)・・・・・・そうです、既述した華々しい小学校の校内マラソン大会の思い出ですけどね(笑)。
妙なところで実力以上に頑張ったりしたから一番が取れなかったんだと反省しています。
川内選手には是非とも出て欲しいのですが、たとえ出場されなくても、今年も頑張って応援に行こうと思っています。
皆様もどうですか?。
福岡に来てくれている選手たちに福岡の声援は一番だね!!って言われるのも悪くないかと思います。
そして応援で冷えた身体を温めるのは ・・・・・ 笑。
毎年なぜか応援の日は寒くなりますので、しっかり防寒対策をしてからお越しくださいね(お越しって!!お前は主催者か!!と言われそうです。でも、そうです、気分は主催者です 笑)。
今日も快晴ですね。
でも朝方は冷えてますから暖かくしてお出かけくださいね!。
しかし何度撮っても気持ちいい朝日です。⬇︎
それではまたいつか ? 。