満を持して。

 

開業し早いもので1週間が経ちました。スタッフのみんなや『○丸サン(マルマルさんではないですよ)』や『○間さん』やその他大勢の関係者の皆様のおかげで大きな混乱もなく平穏な門出となりました。

また、院内の物品もいろいろと混乱していましたが、そろそろ落ち着くところに落ち着いてきた感じです。

そこで皆様に頂いた貴重な記念の品々の中でも大事に大事に、

割れないように温存してきたお猿さんの登場です(勿論、その他の頂き物も全て大事ですよ)。⬇︎

dsc04738

そうです福岡の人なら知る人ぞ知る『猿田彦神社』のお猿さんです。

災いが去る=猿ということで縁起物として知られています。

結構長時間並ばないと買えない貴重なお面で、以前から私が欲しかったものです。

前の勤務先を退職する際にさりげなく頂きました、ありがとうございます。

くれたのはいつもスマートな振る舞いで、さりげない気遣いをされるカッコイイ方です(女医さんです)

お礼をあまり言えませんでしたが、実は結構(かなり)嬉しかったです。

クリニック入り口に飾らせて頂きます(今、場所決め検討中です)。

開店からの平穏もこのお猿さんのおかげ。

 

追記:

12/11 入り口の一番目立つ場所に  さりげなく置かせて頂いています

 

2016年09月13日