昨日もでしたが、今朝も冷えていました。
これでも日中はポカポカになるので中々に色んな調整が難しいところですが、空は快晴ですから気持ちの良い日々を過ごせているのは間違いありません。
昨夕も気持ちの良い空でした。⬇︎
そんな気持ち良く晴れ渡った某日の午前中、身内から聞いたある噂を思い出しました。
カフェが入ったと、すでに営業していると・・・。⬇︎
目的のビルへと近づきます。
最近は境内でコーヒーをも販売していた『警固神社』さんです。⬇︎
(現在はコーヒー販売は終了しています)
天神のど真ん中に存在している貴重な神社です。
さて、この日は噂の新社務所へ入ってみました。⬇︎
雰囲気抜群です。
こちらはテナント募集をされていましたので、噂のカフェ以外にはどんなテナントさんが?。⬇︎
全てがテナントでは無いようでした。
3階から6階までは神社関連施設の斎場などのようで、式場でもあるようです。
そして噂に聞いていたカフェは・・。⬇︎
噂はやはり噂でしか無いのか・・・カフェではなく、Barでした笑。
だったらまだ午前中ですので・・、でもせっかくなので上がってみることに。
乗り込む直前に、エレベーター横のパネルを何気なくみると。⬇︎
営業時間の下に、ランチ 11:00〜14:00と書いてありました。
これをカフェだと思ったようですが、本来は Barのようでした。
2階へ上がるとすぐに大きな威厳ある木彫りの絵画?が。⬇︎
あまりにもの普通にモダンなビルで、ここが神社の社務所ビルだと忘れかけましたが、この絵を見た瞬間に思い出しました笑。
そして目的のBarがこちらでした。⬇︎
やはり、カフェ時間営業もされているようで、ナポリタンとオムライスが用意されている様子でした。
カレーを食べていなかったらきっとお伺いしたのでは・・(食べてきていました笑)。
夜にちょっと寄るのもいいかも・・笑。
せっかく来たので、少ししか高くはありませんが国体道路方面を上から(ドンキホーテさん方面)。⬇︎
少ししか変わらないんですが、何か違った景色のような気がして新鮮です。
そして、渡辺通り方面。⬇︎
晴れ渡る空がとても気持ち良かったです。
角度が変われば見方も変わり印象も変わります・・当たり前ですがそれが楽しいです笑。
せっかくなので、本殿方面。⬇︎
上からお参り、失礼だったかな?笑。
そしてビックカメラ方面も。⬇︎
とてもいい眺めでした。
実はもっと上の階へも行ってみようかと思いましたが、今回はランチしたわけでもなかったので、あまり厚かましいのもさすがに失礼かと思ったので遠慮しました(2階まで上がっている時点ですでに遠慮知らずです笑)。
色々と変化が起きている天神ですが、これからが本番ですね。
十分に楽しんでいこうと思います。
それでは今日もまたいつものように精進です。