歩きましょう!?。

歩きましょう!?。

 

週末は快晴でしたね。

少し肌寒いくらいの気温で、まさしく散策日和。

だったらと・・。⬇︎

雲少々しかない青空の下、少し桜に期待しながらの熊本城の麓へ。

残念ながらほぼ見事に散っていましたが笑、気持ちの良い朝でした。⬇︎

やや残っている桜と青空。⬇︎

とても気持ちの良い朝でした。

この日はこれから商店街方面へ進み、オープンが待たれる(4/25)こちらへ。⬇︎

『OMO5 熊本 by 星野リゾート』さんです。

こちらの2階に予定されているこのテラスから熊本城を眺めるのが楽しみです。⬇︎

福岡も色々と変化があっていますが、第二の故郷?熊本でも色々と変化があって楽しめています。

大きな商店街も早朝はあまり人もおらず、独り占め気分を満喫できました。

その後はあまり早くから歩き過ぎたので、歩けたので笑、だったら良いかとこちらへ。⬇︎

しかし、熊本の方々は朝が早いのか?。⬇︎

新発売のBLTクロワッサンが残り一つになっていましたが、もちろん買えました。⬇︎

大人数で頂く絶品パンは休日の至福かもです

そう言えば、先週も新しいパン屋さんを発見し満喫しています。

僕は小麦大使なのかも笑・・そろそろカレーを頂きたいと思っていますが・・

この後は、前日の初訪問で初食?できたものがこちらにもあるのではとの期待を込めて高速上りのこちらへ。⬇︎

冷凍庫を覗きましたが・・こちらでは見かけませんでした。

やはり下り線にしか置いていないようです。

二日続けては欲張りというもの?。

また熊本へ行く際の楽しみが増えたと解釈しました。

あ!、謎の初食できたものはまたの機会に話題に出来ればと思っています(最近過去のことは色々と忘れがちですが)。

ちなみにこちらの上り線『モテナス山川』ではこんな大人『うまい棒』を見かけました。⬇︎

これは次回熊本へ行った際の夜のお供に・・下り線にもあるのかな?。

今回上り下りで置いてある商品の違いがあることがわかったので、なんとなく不安になっています。

その際はまたその時の気持ちで

前日の定番酎ハイのお供はこちらでした。⬇︎

無糖檸檬堂9%とココナッツサブレチョコレート。⬇︎

これは美味し過ぎて反則でした

こんな楽しみからの反省を込めての早朝散策でした・・しかしパンが

食べたら歩く、歩いたら食べれる?

 

それでは今週もまたそのうちに気が向きましたら。

 

2023年04月10日